338770 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

暇じゃないけど適当にアクアリウムのブログ書いてみた

暇じゃないけど適当にアクアリウムのブログ書いてみた

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

いただき!!

いただき!!

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

~ HOBBY LIFE ~ 〜気まぐれ〜さん

コメント新着

aki@ Re:スタートダッシュは決まりましたね(01/21) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
いただき!!@ Re[1]:エキノの葉をむしる(07/23) てんつゆさんへ コメントありがとうござい…
てんつゆ@ Re:エキノの葉をむしる(07/23) はじめまして! エキノすごく立派に育てて…
いただき!!@ Re[1]:クリプトの時間だぁぁ!!(03/05) えいじさんへ コメントありがとうございま…
えいじ@ Re:クリプトの時間だぁぁ!!(03/05) すべてがでっかい!お見事です^^

ニューストピックス

サイド自由欄

2022.09.25
XML
今晩は~スマイル

丸ノコが欲しいですね(笑)

突然ですけどね、、丸ノコが有れば色々作れると思うんですよね。

延長タップが床に置いてあるんですが、あれを入れるボックスを作りたいんですよね。

自分で作れば大きさとかもジャストで作れますし、、欲しいなぁ丸ノコ(笑)

間違いなくその内買うな(笑)


さて、今回は特に何も無いので、、商品レビュー記事でも書いておこうと思います。

まぁタイトルで分かると思いますが、、コレですね。





エーハイムのスキマーですね。

スキマーって言うのは油膜取りですね。どうしても水面に油膜が出て見た目も悪いし、、まぁ見た目だけかな(笑)

それ以外で特に大きな影響はないかもしれません。

という事で、何が良いかと言うと流量が強いんですよね。

以前記載したリオのスキマーがありますが、アレに比べるとかなり強いんですよね失敗

流量が強いという事は水面の水を吸い取る力が強いのであっと言う間に水面が綺麗になります。

あとはメンテナンスが楽ですね。

流量が強いので少々詰まっていてもちゃんと機能してくれますうっしっし


リオは結構直ぐに詰まるので、メンテの回数が増えますね。

で、メンテの時はちゃんとバラバラにできます。







こんな感じで分解できます。

で、掃除するところは、スポンジとインペラーとその周辺ですね。

基本的にはスポンジが詰まってくるのでスポンジを洗うだけになります。








コレがインペラーが入る部分です。

この中とインペラーにゴミが一杯付くと、当たり前ですが動かなくなります。

コレ、3年保証なんですけど、、まぁ構造的に単純なのでまず壊れる事は無いと思いますね(笑)


交換用のインペラーも売ってますね。







コレはチャームさんで買ったんですが、チャームさんでも取り寄せでしたね。

しかもメーカーから直接配送だったかな?なので別で送料を取られますね失敗

まぁ、、送料を取られたくない方はエーハイムを扱っているショップさんなら取り寄せが出来ると思います。


で、、リオのヤツと何が一番違うかと言うと、、水面の水を吸い取る部分に生体吸い込み防止のセパレートが無い事ですね。







コレがリオの吸い込み口です。

吸い込み口は簀の子の様になっており、この簀の子の隙間も調整できるようになっています。

この状態が全開の状態ですね失敗

まぁ普通の魚やエビなら全開の状態で吸い込まれる事は無いですが、稚魚や稚エビだと吸い込まれるかもしれませんねわからん








でコレがエーハイムです。

十字に溝が入ってますが、この溝から水が吸い込まれます。

見ての通りただ吸い込まれるだけなので、大きめのエビとかでも中に入っていきます(笑)

たまに電源を切るとヤマトとかオトシンが飛び出てきますね(笑)

まぁ自分で自作して吸い込み防止になるものを付けている方もいるみたいですし、、アミとかを付けちゃえば解決するかなと思います。


あと、、流量も調節できるんですが、90規格でも一番弱くて良いですね。それくらい強いですうっしっし

流量が強いと良いことがあります。それは、、エアー噛みを起こしにくいという事です。

リオのサーフェススキマーは結構エアー噛みを起こして、機能していない事もあるんですが、エーハイムはそのような事はありませんでしたねスマイル

まぁこんな感じですかね。

最後にリオ サーフェススキマーの記事のリンクでも貼っておきましょうかねうっしっし

​油膜取り カミハタ リオプラス サーフェススキマー​

コレがリンクですね。よければどうぞうっしっし



さて、今回はこの辺にしておきます。

それでは、、さいなら~バイバイ

ポチってくれると嬉しいです!
にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.09.25 22:54:52
コメント(0) | コメントを書く
[アクア用品 レビュー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.