281209 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

内職?!明るいすずのすけ生活

内職?!明るいすずのすけ生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.02.05
XML
カテゴリ:お菓子、料理
今日は、近所の保健センターでの母親学級時代からのママ友こえみちゃん宅に
同じくメンバーのみなさま、総勢5親子10名で
新年会と称した『子連れで鍋会』を開催しました~♪

そして、メニューは…
『豆乳鍋&カレー鍋』♪

わたくしめはじめ何人かのママは豆乳鍋は初めて♪

前の日に鍋の具材をみんなでメールで確認しながら
クルマ人間のわたくしめが買出ししてきて
みなさまと手分けして作ってみました♪

入れた具材は…

豚肉(ばら肉)、ウインナー、豆腐、油揚げ、
しめじ、えのき、水菜、大根、人参、
白菜、ちぢみほうれん草、ねぎ


以上でございます☆

もちろん初めての方々がいたので
失敗のないように鍋の素で作ってみましたよ♪

いや~本当に美味しかった☆

美味しすぎてがぶりついていたので
写真アップするの忘れてしまいました。。。

意外だったのは、
我が家の鍋料理には欠かせないウインナーを
鍋に入れるのは初めて~♪って結構言われた事☆


そういえば、年末、サトコちゃんはるママちゃん家族合同の
忘年会で鍋した時にも同じ事言われたっけ☆

みなさまウインナーが鍋にピッタリで
美味しいと言ってもらえたので良かったです^^

入れたことがない方々、ぜひぜひやってみて下さいネ^^

さらに、お子ちゃまたちは、
みんな良く遊んでいるメンバーとの食事なので
食べる食べる!!

食事ってみんなで食べると本当に美味しいって事なんでしょうね~^^

今回の鍋料理のこのようなアイテムは、
貴花田、若花田の似顔絵のもので、10年以上使っている我が家のものを
持って行きました^^

(大学時代、社会人時代、わたくしめと鍋してきた方々、覚えておりますか~?^^)

我が家は大食い一家なのでこのようなアイテムの大きさだったのですが、家族が増える予定のひーこちゃんは、小さいものだったので
このサイズのものを購入するって言っておりました♪

人数が多い時はこのサイズが使えるんですよねぇ^^

人数が増える予定の方々、集まり会を多くしている方々、
ぜひぜひ参考にしてみて下さいネ☆

おっと、でも帰宅して鍋を戸棚にしまおうとしたら、
蓋を少し落として割れてしまったのですぅ><
きゃ~!!!


まぁかなり使っているので
いつ割れてもおかしくはなかったのですが。。。残念ナリ><

新しいものを買わなくちゃ…

でもでも本当に楽しかった&美味しかった~♪
またぜひぜひお料理作って食べ会しようね^^

いつも会場提供してくれているこえみちゃんありがとうね!!

我が家が家を購入したらぜひぜひまたいっぱい遊びに来てね♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.05 23:37:14


PR

Profile

明るいすずのすけ

明るいすずのすけ

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.