922656 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いつもゆらゆら

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.02.02
XML
昨日、小学校の説明会で聞いた準備するものを
記事にしてみましたのですが、
長くなって書ききれなかったことが!
(よかったらこちらも見てみてくださいね♪)


説明会のときに
学校に入ってから使う必要なの物の販売がありました。


お道具箱
粘土・粘土ケース・工作板(粘土板&カッター板)
鍵盤ハーモニカ(メロディオンでした)・防災頭巾


の6点でした。持っている人はそのまま持ってるものを使えばOKなのですが、
幼稚園で使っているお道具箱などは弟くんがそのまま使うし、
兄ちゃんの幼稚園では防災頭巾もメロディオンも幼稚園で貸してくれていて
個人的には持っていないので一式買いました。



その中の防災頭巾を開けてびっくり!



あ・・・私が知らなかっただけで、今は常識なのでしょうか、
勝手にビックリしてるだけなので、
当たり前のことだったらお許し下さい☆


私は防災頭巾と言えば、
オレンジ色の布(キルティングみたいな)でできた
Kタイプずきん
↑こんな感じのものを想像していたのです。


というのも、幼稚園で学期末に洗濯に持って帰ってくるのが
こういうのだし、
私が子供のころ学校で使っていたのもこんなのでした。



こういう形で売られてました。
キルティングの袋に入れるとこういう感じで
椅子に付けるゴムもついています。
*




出してびっくり、

防災頭巾

消防士さんみたいにシルバーのだったんです☆
難燃性のものなんですね、時代は進化してますね~。
(弟くんにかぶせちゃった(笑)見えないけど!)







時代は変わるなぁ~。




防災頭巾 大集合♪





フリーページ
入園・入学準備を始めよう♪ 目次
もぜひ覗いてみてくださいね♪


えんぴつ  学用品・他小物達♪


        ● 電動鉛筆削り・・・・・鉛筆削り、電動が欲しくて買いました!
          
        ● 防犯ベルのおすすめは?・・・・・子ども達の安全に歩けなくなってしまった時代
                              使いやすいのは?

        ● 無地の文房具☆・・・・・学校から「学習に支障をきたさないように
                        無地の文房具で」と言われました☆

        ● 入学グッズをキャラクター別に探そう♪・・・・・学校指定がなければ、 
                                     お気に入りアイテムで♪



design++dalu++
防災頭巾

防災ずきん(子供用)

防災ずきん(子供用)特別価格¥1,680(税込)
難燃性で落下物殻から守るだけでなく、火からも守ってくれる!

学童用防災頭巾専用カバー

学童用防災頭巾専用カバー特別価格¥580学校のイスのサイズに丁度の大きさ。
イスに取りつけやすいゴム付が付いています。



防災ずきん

防災ずきん¥960
使わない時は学校のいすに取り付けれるゴムバンド付です。
防災ずきんカバー
↑用のです¥480

【新入学】キャラクター防災頭巾・ハローキティ【学童・低学年用】

【新入学】キャラクター防災頭巾・ハローキティ【学童・低学年用】
¥1,505
他にウサハナ・しんかんせんもあります。



サイトMAPサイトMAP ←ぽちっ☆







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.04.02 13:51:41
コメント(10) | コメントを書く


PR

フリーページ

幼稚園を知りたい方へ


幼稚園、なぜ行くの?


幼稚園見学に行く前に


幼稚園見学に行こう!


2年保育?3年保育?


お弁当と給食 どうなの?


ママ同士のお付き合い


幼稚園の行事


幼稚園の面接


入園までにできるといいな!


入園までに間に合うかな?


『幼稚園』とは?


入園面接☆A幼稚園の場合


制服採寸♪・・・サイズは?


2年保育?3年保育? 2


お弁当と給食どうなの?2


幼稚園の面接 2


入園までにできるといいな2


1人でできるコツ☆上履き編


1人でできるコツ☆上着編


1人でできるコツ☆靴下編


1人でできるコツ・ランドセル編


幼稚園ママの知恵袋☆


上履き洗いのお勧めの方法


男の子の水着の紐はゴムに!


水筒紐で痛くならない方法


幼稚園の手紙の管理方法


候補園の運動会は行くべし


急な集金に困らない!


ティッシュを落とさない!


入園・入学準備を始めよ♪


名前付けにおすすめ!


かわいい収納あれこれ


ランドセル対応レインコート


手作りの為に!布・ミシン


ランドセル選びのポイント


電動鉛筆削り


我が家が決めたランドセル


入学の時に机を買う?


我が家が決めた机&椅子


椅子はどういう形がいいの?


デスクマットいろいろ


価格帯別ランドセル


防犯ベルのおすすめは?


価格帯別学習机・イス


ロフトベット・2段ベット


無地の文房具☆


キャラクターで探そう♪


就学時検診って何するの?


入学説明会1 入学までに


入学説明会2 準備する物


ランドセル到着しました!


ママのフォ-マルな装い


子供用フォーマルな装い


コサージュ探していました


コサージュ届きました!!


図鑑を買いました~!


おすすめの上履きは?


こんなの知ってた?!


RSウイルス感染症


アデノウイルス感染症


下の前歯はズレて生える?


ご利用なさる皆様へ


サイトMAP♪


子どものレゴ作品♪


レゴ作品アルバム その1


レゴ作品アルバム その2


プロフィール

みたーじゅ

みたーじゅ

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.