922644 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いつもゆらゆら

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.04.10
XML
カテゴリ:我が子の幼稚園♪

いよいよ待ちに待った『月曜日』がやって参りました!!


そう、今日は弟くんの幼稚園の入園式。
そして、兄ちゃんの小学校の入学式。


卒園式の日同様に、実家の母に早くから来てもらって、
姫ちゃんをうちで見ててもらいました。



幼稚園は9:40までに集合。
小学校の方は10:20に集合。
このわずかな時間差のおかげで先に幼稚園に行って
先生にご挨拶したり、写真を撮ったりすることはできました。


兄ちゃんは卒園式の時に一緒に写真を撮って下さった先生方に手紙を書いてました!
そして今日、幼稚園中を探し回って先生に渡してきました目がハート
入園式はパパさんに任せて始まる前に学校向わないとならなかったのですが、
弟くんもいつも兄ちゃんにくっついていってて慣れている幼稚園なだけあって、
堂々たるものだったらしいです(笑)



もう来月早々には4歳になりますしね。
早生まれの兄ちゃんのときにいろんなことを心配していたものですが!
(幼稚園のこともまだわかりませんでしたしね。)



いよいよ弟くんも集団生活の仲間入りです♪
笑顔で毎日送り出してあげるからね!
安心して出かけて行ってね。
そして楽しい幼稚園生活が送れます様にハート(手書き)



水玉


小学校のことはまた夜に♪

幼稚園の書類、小学校の書類、
名前をつけるもの、明日までに必要なもの・・・
頭の中がごちゃごちゃになっていますうっしっしあはは!


とりあえず、わかってる幼稚園のものを先に片付けてしまおうと思っています。
日記や掲示板にコメントを下さった皆さん、
お返事をまださせてもらっていませんが(ごめんなさい!!)
夜、準備が終わり次第お返事させていただきますね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.11.13 23:53:54
コメント(26) | コメントを書く
[我が子の幼稚園♪] カテゴリの最新記事


PR

フリーページ

幼稚園を知りたい方へ


幼稚園、なぜ行くの?


幼稚園見学に行く前に


幼稚園見学に行こう!


2年保育?3年保育?


お弁当と給食 どうなの?


ママ同士のお付き合い


幼稚園の行事


幼稚園の面接


入園までにできるといいな!


入園までに間に合うかな?


『幼稚園』とは?


入園面接☆A幼稚園の場合


制服採寸♪・・・サイズは?


2年保育?3年保育? 2


お弁当と給食どうなの?2


幼稚園の面接 2


入園までにできるといいな2


1人でできるコツ☆上履き編


1人でできるコツ☆上着編


1人でできるコツ☆靴下編


1人でできるコツ・ランドセル編


幼稚園ママの知恵袋☆


上履き洗いのお勧めの方法


男の子の水着の紐はゴムに!


水筒紐で痛くならない方法


幼稚園の手紙の管理方法


候補園の運動会は行くべし


急な集金に困らない!


ティッシュを落とさない!


入園・入学準備を始めよ♪


名前付けにおすすめ!


かわいい収納あれこれ


ランドセル対応レインコート


手作りの為に!布・ミシン


ランドセル選びのポイント


電動鉛筆削り


我が家が決めたランドセル


入学の時に机を買う?


我が家が決めた机&椅子


椅子はどういう形がいいの?


デスクマットいろいろ


価格帯別ランドセル


防犯ベルのおすすめは?


価格帯別学習机・イス


ロフトベット・2段ベット


無地の文房具☆


キャラクターで探そう♪


就学時検診って何するの?


入学説明会1 入学までに


入学説明会2 準備する物


ランドセル到着しました!


ママのフォ-マルな装い


子供用フォーマルな装い


コサージュ探していました


コサージュ届きました!!


図鑑を買いました~!


おすすめの上履きは?


こんなの知ってた?!


RSウイルス感染症


アデノウイルス感染症


下の前歯はズレて生える?


ご利用なさる皆様へ


サイトMAP♪


子どものレゴ作品♪


レゴ作品アルバム その1


レゴ作品アルバム その2


プロフィール

みたーじゅ

みたーじゅ

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.