048070 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

笑う門には福来る ~新しい物好きのニコニコ日記~

笑う門には福来る ~新しい物好きのニコニコ日記~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

いわいわわ

いわいわわ

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

marcus@ dmiMaJccirnSQheNcbD 1SUnHB http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
john@ CMVmktCJKKkB 1xGI59 http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
matt@ IUVueXISdmZWZYp OX9djz http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
いわいわわ@ Re:ありがとうございます(02/02) 担当のまるさん 普段も良くお風呂上り…
担当のまる@ ありがとうございます こんにちは ハウスウェルネスフーズ担当…

Freepage List

Headline News

2011年07月21日
XML
カテゴリ:お題に答えて
自然農法特別栽培は、年に3回の検査を受ける厳しい基準の中で、栽培を行っております。マンゴーは農薬を減らす事がとても難しい作物で、昨年は全国で自然特別栽培を行っているマンゴー農家は「沖縄マンゴー生産研究会」だけでした。

沖縄のマンゴーに対する農薬使用回数は23回となっており、ほとんどの農家がその回数使っている状況です。沖縄マンゴー研究会のメンバーは農薬を6~8割減で栽培し、化学肥料は一切使っておりません。

その分、愛情と高い技術力でマンゴーを栽培しています。



こういう丹精込めて丁寧につくられたマンゴーってきっとおいしいんでしょうね。

最近、食の安全についてしみじみと考えさせられることが多いです。

昔ながらの安全な製法で、その植物本来の甘さや味の濃さを追求している農家さんにはぜひ頑張ってほしいです。

政府や農林水産省の方々!!

こうやって一生懸命頑張ってる農家さんの足を引っ張ることないようにしていただきたい。

そして、本当に真摯に頑張ってる方々をバックアップできる体制を整えていただきたいです。



ふるさと21


【3名様限定】沖縄県産完熟マンゴー『アーウィン秀品1kg』モニタープレゼント ←参加中





にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年07月21日 11時42分29秒
コメント(0) | コメントを書く
[お題に答えて] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.