1963139 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

気まぐれ*旅の日記帳*

気まぐれ*旅の日記帳*

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

サイド自由欄

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

2007年12月05日
XML
カテゴリ:セール
 先週末に東京ソワールのセールに行ってきました。場所は北の丸公園の中にある科学技術館です。ここはフォーマルウェアのメーカーで、セールは川崎の工場で行うことが多いようですが、今回は東京の広い会場でした。

 1日しか開催しないためここ数年都合があわなかったので、久々の参戦でした。お友達が早くから並んでいてくれたので、とても良い物を購入するとが出来ました。どうもありがとうございましたダブルハート


 それではお披露目ですきらきら
東京ソワール・セール2007冬


 全部カラーフォーマルで、左からワンピーススーツ、セミロングドレス、トップスとスカート、3ピース(カシュクール+キャミ+スカート)になります。写真ではわかりにくいのですが、すべてにラメが入っていて光り輝いていますきらきら

 こちらすべての総額が17,000円を切っています。たぶん1着分にもなっていないと思います。あと今回はジバンシーがライセンス切れのため格安でした。ただブラックフォーマルのアップは控えさせていただきますね。

 この後、先日の日記に書いたロクシタンを取りに、お友達の家へ行きました。彼女は上海へ旅行に行ったばかり。素敵なお土産をいただきましたダブルハート


フラゴナール


 まず機内で買われたフラゴナールの練り香水です。パッケージがとても素敵です。すずらんの可憐な香りの中に少しアジアンテイストも入ってます。フラゴナールはいつも気になっていたのでとても嬉しいですきらきら


 そして次は上海のお土産。これ、何だと思いますか?
上海のお土産(1)


 組み立てるとシルクで出来た小物入れなります。この中にはシノワな小物を入れたくなります。象牙で出来た唐子の置物と、玉(翡翠)のアクセサリを入れてみました。中国では玉を使ったものがたくさんあります。


上海のお土産(2)


 楽しい旅行話を聞いていると、また上海に行きたくなってきました。上海は昔から魔都と呼ばれていますが、その名のとおり新しいものと古いものがぶつかり合うとてもエキサイティングな街だと思います。それでは最後に上海のダウンタウン・南京路の写真を。


上海の風景


 ここは日本の銀座のようなところ。はるかに高い建物が競うようにそびえ建っているのが上海らしいと思います。私が行った時はちょうど労働節(日本のGWにあたります)だったので、国旗が掲げられています。また行きたいなぁきらきら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月05日 21時03分48秒
[セール] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.