1963134 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

気まぐれ*旅の日記帳*

気まぐれ*旅の日記帳*

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

サイド自由欄

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

2015年02月17日
XML
媽閣街の西美斯国際貿易有限公司でお買い物をした後は、
歴史地区を散策しながらホリデイインへ戻ります。
星西美斯国際貿易有限公司の日記は、こちら

聖ローレンス教会 Igreja de São Lourenço
マカオ101.jpg

ドン・ペドロ5世劇場 Teatro de Pedro V
マカオ102.jpg

聖オーガスティン教会 Igreja de Santo Agostinho
マカオ103.jpg


ここは前回中へ入ってなかったので入ってみます。


マカオ104.jpg


大理石の中央の祭壇は重厚感があります。
イエズス会の教会はどことなく威圧感がありますね。

聖オーガスティン広場 Largo de Santo Agostinho
マカオ105.jpg


そして新馬路に入りセナド広場の前を通過。


マカオ106.jpg


こうしてホリデインへ戻りました。
さて、こうしてマカオの旅も終わり、香港へ移動です。

まずは行きと同じくホリデインのシャトルバスで外港フェリーターミナルへバス
星往路の日記は、こちら

チケットは事前購入していなかったのでまずはチケット売り場へ。

Outer Harbour Ferry Terminal
マカオ107.jpg


結構混んでますがスーパークラスのレーンは空いていました。

香港のホテルは尖沙咀のインターコンチネンタル・グランドスタンフォードなので、
九龍の中港城にあるチャイナ・フェリーターミナル行きになります。

前回乗った香港島・上環行きが15分おきの出港なのにくらべて、
尖沙咀の中港城(China Hong Kong City)行きは30分おきで少ないです。

トランクは荷物のチェックイン・カウンターで預けます。


マカオ108.jpg


20kg以上のトランクは別途料金がかかりました。
出国審査を経てターボジェットのプレミアラウンジへ歩く人

とはいえ、ただ仕切りを区切ってあるだけのエリアでした。


マカオ109.jpg


船内では軽食が配られます。


マカオ110.jpg


ここまで昼食抜きでしたがあまり美味しくないのでほとんど食べませんでした。
しかもこの船内食、野菜分ゼロです下向き矢印

乗船時間は約1時間、
香港島のセントラル地区が見えてきました。


マカオ111.jpg


この景色が見えてるとテンションが上がりますね。
預けた荷物はバゲージクレームから出てきます。

Hong Kong China Ferry Terminal
マカオ112.jpg


こうして香港の旅がはじまりました、つづく。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年02月19日 00時12分53秒
[旅行(香港・マカオ)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.