406372 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

消費生活&写真生活

消費生活&写真生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

j110041

j110041

Calendar

Recent Posts

Favorite Blog

軽井沢日記 すぅ+anさん
cafe sabot じつこ じつこ555さん
サラリーマン日記 nob+さん
スタジアムは燃えて… バロン82さん
Happy child happy l… la ラーフルさん

Comments

09cb005y@ Re:戸隠奥社(07/21) 娘さん頑張りましたね。(^-^) ぼくでもけ…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2004.07.24
XML
カテゴリ:未分類
<今日の消費生活>
長野松本往復切符 1430
ビール・枝豆/松本駅前エスパ 1110
シャトルバス往復/松本駅 1000

午前中はのんびり。
午後、ナビスコカップ予選ジェフ-レッズを観戦に松本へ。
ジェフ主催だけあり、黒姫から松本まで「JEF必勝号」という臨時快速を運転していた。
まあ、予想通り車内はガラガラでしたが。

必勝1

長野新幹線ができる前、「あさま」に使われていた車両で、
また学生時代を思い出しちょっとセンチメンタル。

会場の「アルウィン」は松本駅からシャトルバスで30分ほど。
松本空港のそばにあります。
ワールドカップの際、パラグアイのキャンプ地となった場所です。
メインスタンド、前から5列目という良い席で、いい場所で観戦できました。

ジェフのホームの試合ではありますが、サポーターはレッズの方が断然多い。レッズがホームという感じでした。

reds

試合は前半4分にジェフが先制。8分にレッズ山田のゴールで同点に。
その後は一進一退。
後半21分にレッズ山田が再びゴール。
ジェフに決定的なチャンスが2,3度あったが決め切れなかったのが痛かった。
レッズファンにとっては会心のゲームだったのではないでしょうか。
入場者数15000人。8割方埋まっていました。

会場が郊外にあるためか、首都圏から応援に来た方が多かったのか、みんな車で来るので帰りが大渋滞。
帰りの「必勝号」に乗り遅れるかと思いました。

レッズファンの勢いを目の当たりにして、感動させていただきました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.07.25 22:08:20
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.