158923 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005/08/17
XML
カテゴリ:つぶやき
息子たちは、葬儀を何度も経験しています。

母である私の親族が多い上、
亡くなった私の父が、親族をとても大事にする人だったので。


誰かに、何かあった時は必ず駆けつけ、出来る事はやらせて頂く。
私の中では、当たり前の事。
もちろん子供たちも連れて行きます。きちんと見ていてもらいたいから。

父方に、短命の方が多かった、という事もあり、
息子たちは幼少の頃から、
"葬儀"を、何度も経験しました。

その度に、故人の遺体に触れ、故人との思い出話などを話してきました。


先日、恩師のお母様が亡くなりました。
受付を手伝う私の横で・・・

いつもはシャツ出しの制服を、きちんと着て、
故人と、私の恩師・その家族、
そして、母の私と、まわりの方たちの想いを察し、
出来る事を探します。

そして彼等は、故人と近しい方たちの気持ちを考え・想います。

ありがとう。君たちを誇りに思っています。

そして・・・

死と、まわりの人達の想いを、真剣に受け止め、考えてください。
親である母も、真剣に考えているので。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/08/17 11:27:18 PM
コメント(2) | コメントを書く


PR

カレンダー

プロフィール

rasta-mam

rasta-mam

カテゴリ

お気に入りブログ

桜子のあすなろの家 桜子〜さん
こままのお買い物天… こまま1023さん
私の時間 tumugi215さん
北海道雑食美々 ~ … せんとりすさん
ROCK STEADY Oharatchさん

コメント新着

ネコアコ世代?@ Re:ロディ・フレイムを思春期息子聴いてみる(07/28) 久しぶりにアズカメを聞いていて、ロディ…
rasta-mam@ Re:すばらしい!(02/18) ななよしさん そうですよね。雪ダルマと…
ななよし@ すばらしい! 子供たちに見せた。おきぬけで目が開いて…
rasta-mam@ Re[1]:息子を独立させるということ(06/24) こまま1023さん お久しぶりです。 混…
こまま1023@ Re:息子を独立させるということ(06/24) お久しぶりです^^。 やっぱり写真が素…

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.