961189 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

なんちゃってジャズマンのジャズ日記

なんちゃってジャズマンのジャズ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

フリーページ

相互リンク


検索エンジン相互リンク


相互リンク(音楽)


相互リンク(音楽2)


相互リンク(音楽3)


相互リンク(園芸1)


相互リンク(園芸2)


いとしのジャズマン


村上”ポンタ”秀一


佐山雅弘


バカボン鈴木


maiko


カーティス・フラー


J.J.ジョンソン


ジャズに使われる楽器


トランペット


コルネット


フリューゲルホーン


フランペット


トロンボーン


チューバ


クラリネット


フルート


ソプラノサックス


アルトサックス


テナーサックス


バリトンサックス


バスクラリネット


ピアノ


オルガン


ギター


バンジョー


ベース


ドラム


バイオリン


ヴィブラフォン


ジャズの歴史


趣味の園芸


土の消毒 リサイクル


プランターの下準備


コンパニオンプランツ


葉面散布とは?


ジャズマンひろくん旅行記


たま駅長に会いました


山口旅行 その1


山口旅行 その2


京都 哲学の道近辺の桜


山口旅行 2009-1


このブログでよく出てくる言葉


ブルーノート


プレスティッジ


ヴァーヴ


ハードバップ


ビバップ


サヴォイ


ユナイテッド・アーティスツ


ベツレヘム


ジャズランド


リヴァーサイド


ジャズアルバム紹介


ブルース・エット


ウィズ・クリフォード・ブラウン


クール・ストラッティン


ダイアルJ.J.5


ザ・クッカー


ソウルトレーン


ザ・ジャズ・メッセンジャーズ


ビッグ6


ジャッキーズ・バッグ


アンダーカレント


ジャズ・バイ・ジー!


ジャズ来るべきもの


ソウル・ジャンクション


リラクシン


スピーキン・マイ・ピース


イン・シカゴ


スイング・スワング・スインギン


ウィズ・ケニー・バレル


ブルーズ・ムーズ


フライト・トゥ・ジョーダン


Bash!


ラウンド・アバウト・ミッドナイト


デトロイト・ニューヨーク・ジャンクション


ニュー・トロンボーン


ウォーキン


ヒア・カムズ・ルイ・スミス


セレナーデ・トゥ・ア・バス・シート


ザ・キャッツ


ウェイリング・ウィズ・ルー


ゴーイン・アップ


アンド・ザ・ジャズ・ステイツメン


10トゥ4アット・ザ・ファイヴ・スポット


ザ・マン


ア・ブローイング・セッション


サキソフォン・コロッサス


4,5&6


テイキン・ケア・オブ・ビジネス


ペッキン・タイム


ジュニアズ・クッキン


ソング・フォー・マイ・ファーザー


スウィンギング・サウンズ


アット・ベイズン・ストリート


フィーチャリング・ジョン・コルトレーン


バーズ・アイ・ヴュー


ウェイ・アウト!


6・ピーシズ・オブ・シルヴァー


プレゼンティング・アーニー・ヘンリー


ザ・ジャズ・ラブ・クインテット


I Play Trombone


ミート・ザ・ジャズテット


チェット・ベイカー・イン・ニューヨーク


ライヴ・アット・カフェ・ボヘミア


ウィズ・ジョージ・ウォーリントン


ブッカー・リトル


トゥルー・ブルー


ブルートレイン


オール・メンバーズ


ボヘミア・アフター・ダーク


ハロルド・イン・ザ・ランド・オブ・ジャズ


ウェスト・コースト・ウェイラーズ


テイラーズ・ウェイラーズ


The Book Cooks


ザッツ・イット


グランド・スタン


デイヴィス・カップ


スペルバウンド


ヴァルス・ホット~ジャズ・イン3/4タイム


メイン・ストリーム1958


マイルストーンズ


イントロデューシング・ウェイン・ショーター


ブルース・フォー・ドラキュラ


アット・ザ・ハーフ・ノート・カフェ


バグス・ミーツ・ウェス!


マル-2


ディグ


インクレディブル・ジャズ・ギター


ケリー・ブルー


ゲッティン・トゥゲザー


2トランペッツ


カフェ・ボヘミアのケニー・ドーハム


カルテット・クインテット・セクステット


イントロデューシング・ジョー・ゴードン


オール・ナイト・ロング


ヴィレッジ・ヴァンガードの夜


ザ・サンパー


ハウス・パーティ


Blowing In From Chicago


ハンク・モブレー


リーピン・アンド・ローピン


GO


イン・ザ・ヴァーナキュラー


ブランチング・アウト


ザ・メッセージ


サニー・サイド・アップ


スター・ブライト


J.R.モンテローズ


マックス・ベネット・プレイズ


テナーマン


トミー・タレンタイン


スガン


THE RESURGENCE OF DEXTER GORDON


ジ・アライバル・オブ・ケニー・ドーハム


Funky


インフォーマル・ジャズ


ザ・ソウル・ソサエティ


ウィムス・オブ・チェンバース


コルトレーン


Benny Golson and Philadelphians


イントロデューシング・ジョー・ゴードン


ニュー・ホーン・イン・タウン


バグス・グルーヴ


シェイズ・オブ・レッド


Playboys


ウィスパー・ノット


ケリー・グレイト


ソウル・ステーション


ザ・ジャズ・ブラザーズ


ジャズ・サヒブ


しない善意よりもする偽善


《ムコ多糖症》を知ってください。


がんばろう宮崎!


2012/03/09
XML
カテゴリ:日記
これから1週間は
気が気ではないです。
腫瘍マーカーを含む血液検査が昨日ありましたから。

これを乗り越えれば…
劇的に良くなる事がなくとも、せめて、現状維持であれば
『お彼岸』を迎えられるわけです。

できる限りの事はしたつもり。

やっぱり
腫瘍マーカーを含む検査⇒結果を知らされる
この1週間は、慣れません。

と言うか、日を重ねるごとに、辛くなります。

こればかりは、経験した者じゃないと
分からない辛さだと思います。





今の気分!


↑ 参考アルバム ↑

↓ youtubeはこちら ↓
Gigi Gryce And The Lab Quintet- MINORITY

↓おいらのレビュー↓
ザ・ジャズ・ラブ・クインテット





2012年1月14日の今の気分! から
いろいろあってリンクだけにいたしました
(深くは追求しないで下さいませ 爆)

殆どの場合、他の人がアップしたものなので
削除したり、著作権などの諸問題が発生して
強制削除されてたりする場合がありますので
その辺はご勘弁下さいませ。

別ブログのネタは
別ブログ『日々、やれやれ』の昨日記事はマンホール写真でした。
(⇒ 大阪府水道・マンホール)

今日の記事も、マンホールの予定。

ただ、普通のマンホールではありません! とだけ
書いておきます。



神社・仏閣巡り
来週の検査結果が知らされるまでの間に『再発・転移がありませんように』と
神社・仏閣巡り』をしようか、結果が知らされ、劇的に良くなってなくても
現状維持だったり、やや良好の方向に向かっていたりした時に、お礼を言いに
和泉西国三十三箇所霊場神社(大阪府)にお参りに行こうか… と悩んでいます。

どちらにしても、神仏に頼りたい。 と思ってしまうような
精神状況である事には変わりないです。

おいらが、オ○ロの中○さんじゃなくて良かった(笑)


今日は金曜日
3月3日に、父方の従妹の結婚式があったのですが
胃を全摘出している母は、着物を着るのがしんどいので
母の妹(おいらからすると叔母)に『なんか貸してくれない? 』と
頼んでいました。

それで、叔母から『好みのやつがあればいいけど』と
シコタマ(あんた、服屋でもやる気? と言うくらい)送ってもらっていました。

それを、今日、宅急便でお返しします。
(ダンボール1個分の服を貸してくれた)

酒屋が宅急便も扱っているので、取りに来てもらいます。
(暇があれば、おいらがもって行きます)

あと、スーパーのハシゴももちろんします。

『なんちゃって主夫』は、案外、忙しいのです(笑)



宅急便にスーパーのハシゴ…
啓蟄も過ぎた事だし、神社・仏閣巡りもしたいのですが
今日はできそうもないですね。
なんてったって、宅急便とスーパーのハシゴ(最低2店舗はします)がありますから。

あさっては土曜日。
神社・仏閣って『週休2日制』じゃないよね? (笑)



別ブログ『日々、やれやれ』へのコメント
随時募集中です♪
お暇があれば、下記リンクをクリックして下されば
別ブログに飛べますので、お暇な方は、ぜひお立ち寄り下さい。


コメント随時募集中です。


(・∀・)ノ Ω ポチッ して下さるとありがたいです
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
人気ブログランキングへ人気ブログランキング
音楽系サイト・ブログランキングもよろしく!


[youtube]
旧府神社 ~大阪府和泉市尾井町~
聖神社 ~大阪府和泉市~
神社のご朱印 ~今まで訪れ、頂いたご朱印~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012/03/09 12:11:41 AM



© Rakuten Group, Inc.