572664 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

月が獅子座「MoonLeo」の毎日 これで、いいのだ!

月が獅子座「MoonLeo」の毎日 これで、いいのだ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.03.10
XML
カテゴリ:こぶた
昨日は、会社を午後半休して、
こぶたのボディメンテナンス オープンクラスへ参加。

午前中はアレとアレをしてと全速力で仕事、
するつもりが、なんだかちょっと寄り道しちゃったり。
チャイムと同時にお弁当を食べ、
寄り道のせいで押してしまった仕事を終わらせ、
時間がないので電車に飛び乗り、
ハミガキは社教で・・・。

前日、クラス会でしゃべりすぎたせいか?
今日は黙って黙々と自分の身体と対話する感じが心地よい。

右足のつけね、そけいぶあたりが詰まっているな~。
右足全般に硬いなぁ~。

ひざをつけて体育座りから立ち上がるのは、できてうれしい!

クラス前に、ライチさんに身体の気になるところは?と聞かれ
「う~ん、決まった場所しか使っていない感じ」と答える。

毎週1回20~30分程度だけれど、ヨガ効果のせいか
そんなに気になる不調はない。

片足立ち、左の方がグラグラだったなぁ~。
最初のストレッチで身体が緩みまくり、スグに眠くなる。
(おかげで昨日はグッスリ快眠♪お通じも快調♪)

背骨のストレッチ(呼吸にあわせて丸めたり伸ばしたり)丹念にやったなぁ。
ライチさんにこれやるといい、といつも私が言われるようなやつ。

2ヶ月すぎた赤ちゃん(かわいいハート
2歳3ヶ月のダッシュの国の男の子(うちの息子みたいだ・・・これまたカワイイ手書きハート
の二人しかお子がいないから、とウォーキングも練習。

毎日駅まで意識してカッコよく歩こう!!

時々そけいぶが伸びているのを感じられる時があるので
さらにバージョンアップを目指そう。

立居振舞というか、立位から正座、正座から立位へも反復練習。
日常の動作や姿勢を美しくすることを意識しよう。

今朝、感じたのは
なんだか右足首が頑張っちゃっている感じ。
右足首くんが頑張らなくていいよう、身体全体がラクにいられるような
姿勢を目指そう。
(身体全体のバランスを右足首くんが一人で取ってくれているような感じがしたので。)


しかし、場に赤ちゃんや子供がいると・・・それだけで和むなぁ。
昨日、お風呂で「お母さんのお腹、赤ちゃんいる??」とか聞かれちゃったし。
(出てるから???)

ああ、赤ちゃんや子供はいないけれど、
今日の昼休みのヒルヨガも楽しみです!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.10 08:48:39
コメント(4) | コメントを書く
[こぶた] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.