364910 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

家電惑星

家電惑星

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

家電ナース かっちぃ

家電ナース かっちぃ

Shopping List

【明日楽対象&送料無料】Sinotron折りたたみバックパックは、軽量で耐久性のある高品質の製品です。【22L容量】【10%OFFクーポン】アウトドアバック 超軽量携帯リュック 耐久性のある 22L大容量リュック バックパック リュックサック 折畳みリュック アウトドアバック 通勤 おしゃれ バッグ リュックレディース メンズバッグ 旅行バッグ 防水耐久性
【2023年最新型】Bluetooth ver5.3の最新型のワイヤレスイヤホン。美しい透明ケース。液晶に電池残量を表示。Type-C充電ケーブル付。レビューを書いたらプレゼント有ワイヤレスイヤホン Bluetooth 5.3 イヤホン 高音質 おしゃれ かっこいい ブルー ピンク グリーン ホワイト ブラック iphone Android ブルートゥース イヤホン 自動ペアリング 生活防水 長時間再生 両耳 片耳 電池残量表示 Type-C イヤフォン
【条件付777円OFFクーポン】ドライブレコーダー バイク MAXWIN 前後同時録画 2カメラ ミラーモニター Sony IMX307 みちびき GPS オートバイ モトミラー MoTo MiRRoR 4インチ タッチパネル フロント リア 防水
コーヒー生豆 送料無料 スペシャルティコーヒー生豆 1kg ブラジル No2 17/18 カルモデミナス Qグレード [ニュークロップ] スペシャルティコーヒー 送料無料 大山珈琲
疲労軽減 リストレスト一体型マウスパッド 《グリーン》 マウスパッド 低反発 滑り止め 腕 手首クッション 手 疲れ[定形外郵便、送料無料、代引不可]

Freepage List

Favorite Blog

PiraPira Yume Facto… おりーぶ4.5さん
ぶんぶん号 くりこぶんぶんさん
making the road...… mtr池チャンさん
shakeの・・・Ψ… shake(しゃけ)さん
らいが~LEGEND laigerさん

Comments

しょご@ オメ! 遅くなってしまいましたが 39才!です…
かちょ嫁@ それでは! みっちぃくんとうちの雅治が同い年だった…
かっちぃ7036@ Re[1]:1年(09/30) >らいがー殿  幸いなことにみっちぃは…
laiger@ Re:1年(09/30) 大丈夫! うちの子なんて 毎朝、大泣…
かっちぃ7036@ Re:母は強し!(09/28) >だいちゃん  遊びだけならみっちぃの…

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Jan 24, 2009
XML
カテゴリ:ペット
僕とルナの長い夜が始まった。
ルナが横たわる箱の横に背中くらいしかカバーできない
ホットカーペットと薄掛け布団で僕も横になる。
でも、箱の壁で僕の顔が見えなくなるとルナは力の入らない脚で
必死に起きあがろうとするので僕もそのたびに起きあがっては
「ここにいるからね」と言葉をかける。
そんなかんじで時々切ない鳴き声を上げたり、起きあがろうとしたりで時間は過ぎてゆく。
でも、その鳴き声はとても辛いものがあり、
あまり長くなるようなら安楽死を考えるほどのもの。

時間は3時を過ぎた頃だろうか・・準夜から帰宅してそのままだったため
少し眠気に襲われ横になった拍子に15分ほど意識がなかったようだ。
ふと箱の中を見るとルナは完全に起きあがるような状態ではなく、
下痢というには水分だけの便と少量の水を吐いていた。
ところがペットシーツで拭いてあげようにもあまりにも苦しそうで
なかなかルナの体を動かせない。
可能な限り拭いてはみたけれど、すでに呼吸は浅くて断続的になっている。
もう頭も起こせない状態。

これは最期が本当に近いと思って隣の和室で寝ているまやを起こした。
ルナの顔を撫でながらずっと声をかけていた。
「今までありがとうな」
「楽しかったね」
「ずっと一緒におるからな」

そして4時ちょうど。
呼吸による胸郭の動きが止まった。
「いややー!!」
「ずっと一緒におってよ!!」
安心させて逝かせてあげるつもりが、やはり本音が出てしまった。
目を開いたまま口だけの呼吸しようとする動きが3回ほどあった後、
ルナは動かなくなってしまった・・・。

僕とまやに見守られながら最期の時を迎えさせてやることができた。
確かにそれはせめてもの救いであったかもしれない。
だけど、この11年の思い出は僕にとってとても大切な人生の流れであり、
その時間を共に過ごしてきた唯一の家族を失ってしまった悲しみは大きすぎるものがあった。

それからまやは再び眠りにつき、僕はただ泣き叫びながらルナの横に座っていた。
朝が来るまで少しでも寝ようと布団に入ったりもしたけど、
隣のダイニングでルナに寂しい思いをさせてはいけないと、やはり眠れはしなかった。

もう、どうしていいかわからないまま夜が明けてそのうちみっちぃも目を覚ました。
動かなくなってしまったルナを見てみっちぃはまだ寝ぼけてたのもあって反応は非常に少なかった。
当然まだ死への理解なんてできてはいないんだろうけど
それでも昨日までのルナとは違うことを感じていたようで近づこうとはしなかった。
でも、「最後にお別れしてあげて」と言うとルナの頭をそっと撫でていた。

ペットの葬儀業者を呼んで10時前、ルナはそんな業者の車とは思えない
派手な黄色い軽をVWバス風にカスタムした車に乗せられ6年間過ごした家を出ていった。
最後にルナの顔に額を押しつけて声が届くように願いながら
「ありがとう」と呟いた。

業者の人からも言われたけど、
もしももっと長生きしても病気で苦しむたびにさらに苦痛な点滴や投薬をさせたりして
生き長らえさせることが本当にルナにとって幸せなのか?と言うと
最低限の苦しみで大好きだった家族に看取られて旅立てたほうがずっと幸せだったのかもしれない。
僕ら家族も獣医さんもルナもみんな頑張った。
獣医さんへ電話して報告とお礼を言おうとしたけれど
涙が止まらなくて声が詰まってなかなかうまく言えなかった。

いろいろと苦労したこともあったけど、
ルナと出逢えて一緒に暮らしてきて本当に良かったと思う。

悲しんでばかりもいられないことはわかってる。
でも、今は大きな穴がポッカリと空いてしまっている状態の僕だけが残っている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 27, 2009 11:20:37 AM
[ペット] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.