364626 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

家電惑星

家電惑星

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

家電ナース かっちぃ

家電ナース かっちぃ

Shopping List

【明日楽対象&送料無料】Sinotron折りたたみバックパックは、軽量で耐久性のある高品質の製品です。【22L容量】【5%OFFクーポン】アウトドアバック 超軽量携帯リュック 耐久性のある 22L大容量リュック バックパック リュックサック 折畳みリュック アウトドアバック 通勤 おしゃれ バッグ リュックレディース メンズバッグ 旅行バッグ 防水耐久性
【2023年最新型】Bluetooth ver5.3の最新型のワイヤレスイヤホン。美しい透明ケース。液晶に電池残量を表示。Type-C充電ケーブル付。レビューを書いたらプレゼント有【ポイント5倍】ワイヤレスイヤホン Bluetooth 5.3 イヤホン 高音質 おしゃれ かっこいい ブルー ピンク グリーン ホワイト ブラック iphone Android ブルートゥース イヤホン 自動ペアリング 生活防水 長時間再生 両耳 片耳 電池残量表示 Type-C イヤフォン
【条件付き777円クーポン】ドライブレコーダー バイク MAXWIN 前後同時録画 2カメラ ミラーモニター Sony IMX307 みちびき GPS オートバイ モトミラー MoTo MiRRoR 4インチ タッチパネル フロント リア 防水
コーヒー生豆 送料無料 スペシャルティコーヒー生豆 1kg ブラジル No2 17/18 カルモデミナス Qグレード [ニュークロップ] スペシャルティコーヒー 送料無料 大山珈琲
疲労軽減 リストレスト一体型マウスパッド 《グリーン》 マウスパッド 低反発 滑り止め 腕 手首クッション 手 疲れ[定形外郵便、送料無料、代引不可]

Freepage List

Favorite Blog

PiraPira Yume Facto… おりーぶ4.5さん
ぶんぶん号 くりこぶんぶんさん
making the road...… mtr池チャンさん
shakeの・・・Ψ… shake(しゃけ)さん
らいが~LEGEND laigerさん

Comments

しょご@ オメ! 遅くなってしまいましたが 39才!です…
かちょ嫁@ それでは! みっちぃくんとうちの雅治が同い年だった…
かっちぃ7036@ Re[1]:1年(09/30) >らいがー殿  幸いなことにみっちぃは…
laiger@ Re:1年(09/30) 大丈夫! うちの子なんて 毎朝、大泣…
かっちぃ7036@ Re:母は強し!(09/28) >だいちゃん  遊びだけならみっちぃの…

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Sep 30, 2009
XML
カテゴリ:育児
午前中に市の保健センターでみっちぃの発達度についての検診がありました。
明日は幼稚園の願書提出日で、結構なミッション系の幼稚園なため
入園してもみっちぃがついていけるか不安なのですが、
そのために保健センターの方が検診の結果を夕方に電話してくれました。

結果は2歳4ヶ月並だそうです・・・。
今現在のみっちぃが生後3年4ヶ月13日。
ちょうど1年遅れってとこですね。
予想はしてましたが、ハッキリ言われるとやはり微妙な心境です。

どんなテストだったのかは知らないけど
それだけで全てを計り知ることなんてまずムリな話だし、
毎日着実に成長してるし、発語はまだハッキリしないものの
歌の歌詞なんかも僕らよりよほどしっかり憶えてるし
・・・・・いろんな思いが頭の中をよぎります。

とはいえ元気に毎日を僕らと過ごしてくれているだけでも正直にありがたいです。
僕の顔を見て笑顔で『おとうしゃ~ん』って言ってくれるだけ最高に幸せです。

で、帰宅して現地ではできなかったテストを自宅ではクリアできちゃってたらしいです。
二度目ってのもあるでしょうが、最大の要因は集中力の無さでしょうね。
それは父親である僕にもじゅうぶんすぎるほどの自覚があります。
あと、まやの話では対応してくれる職員さんとの相性もかなり関係してるのでは?とのこと。
・・それも僕自身に覚えがあるんですよね~(照)

でも、無謀と言われても明日の願書は提出しようと思います。
幼稚園の先生たちだって最初から優等生の園児ばかりが来るものとは思ってないでしょうし、
問題のある園児に対してのフォローもプロでもあると思うんです。
何よりみっちぃを今までにない集団生活の場に放り込んで
また新たな成長を促していきたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 1, 2009 01:09:37 AM
[育児] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.