454731 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

旅人の記録

旅人の記録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Lindwurm

Lindwurm

フリーページ

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

楽天カード

2008.12.26
XML
テーマ:ニュース(99402)
カテゴリ:時事
クォーターパウンダー発売で「マクドナルド店舗売上高の新記録」と発表したが、サクラを動員してたことがばれたマクドナルドですが・・・

日本マクドナルドホールディングスの株 <2702> が26日、一時、前日比110円(5.76%)安の1800円まで下落して大幅続落となったそうです。

 ・マクドナルドが大幅続落、クォーターパウンダー発売でサクラを動員

関連
 ・マクドナルドの新商品発売、「サクラ」動員は東京でも

ぷーぷーぷー

開店初日は、徹夜組約100人を含め約3000人が並ぶほどの大行列。」って、いくらなんでもハンバーガーごときに徹夜で並ぶヤツなんているわけないだろと思ってたら、やっぱり約1000人もアルバイトを雇ったサクラでした。

これは、ひどいなー。

客を騙すような商売人は、客は金儲けの為のカモだと位にしか思っていないということだろうから、他にもどんな誤魔化しをしてるか分かったモンじゃないですね。

私は、マクドナルドで食べる気がなくなりました。


以前、ソフトバンクのiPhone発売の行列騒ぎの時も、サクラ疑惑があって、今さらあの機能で徹夜で並ぶほどの物でもないだろうにと思ってたけど、今回は流石にハンバーガーですからねぇ。
消費者もバカにされたもんです。


循環取引になっていて、売上げを粉飾していると言ってもいい。」という指摘もありますね。

その他にもネットで、次のような書き込みも見かけました。
=== コピペ開始 ===
■指摘されている問題点(1)
◎景品表示法 「優良誤認」
 ・サクラ行列で、実際の商品より「人気がある」
  「売れている」と消費者に誤解を与える行為のおそれ
  (JNN取材により公取課長のコメントも有り)
◎金融商品取引法(旧:証券取引法)「虚偽表示」等
 ・サクラを仕込んだ自作自演の売上なのに自社のHPで「売上新記録」と発表
 ・最初はバイトは雇ってないと否定したのに翌日「実はモニター頼みました」と発表。じゃあ何で最初にモニターのこと言わないの?
 ・モニターを認めたのに「モニター分の売上を差し引いても新記録には変わりない」と開き直り

■指摘されている問題点(2)
◎企業会計原則 「不正会計」
 ・モニターの購入費用は「自腹」となっているが実質的に会社が購入費用負担したのと同等  循環取引による不正な売上計上のおそれ 
◎モラル的な問題
 ・モニターには金を払って食べさせたのに寒空の中長時間並んで金を払った一般客がバカを見たという消費者を愚弄する行為
 ・公道の不正占拠

■指摘されている問題点(3)
◎金融商品取引法(旧:証券取引法)「株価誘導」
 ・「新記録」の発表のあった日は期末株主の権利確定日(権利落ち)で通常、権利確保が終わって株を売る株主も多く株価が下がりやすい
  そんな日に「売上新記録」と業績好調のニュースを流して投資家に株を売らせない、買わせようとして株価下落を阻止しようとした疑い
=== コピペここまで ===

こうやって見ると、かなり悪質ですな。

ほえーほえーほえー

アイスクリームのハーゲンダッツも同じようなことをやっていて
日本1号店が開店した際には、長い行列ができ話題となりました。後に、この行列はアルバイトによるサクラということが判明したましたが、販売戦略としては許容範囲(後に、ラーメン店などの開店イベント等で広く応用された)として商品イメージにダメージを受けることはなかったそうです。

トップブランド徹底解剖「ハーゲンダッツ」では
=== コピペ開始 ===
東京青山の行列
1984年11月、青山。同年8月にスタートしたハーゲンダッツジャパンは日本1号店となる高級アイスクリーム専門ショップ、ハーゲンダッツショップ 青山店をオープンさせた。たちまち噂が噂を呼び、連日長蛇の列ができる超人気店となり、その後の「行列ブーム」の先鞭をつけた。
=== コピペここまで ===

むむむ・・・
世の中、これで良いのか?

ショックショックショック

このような「偽装して消費者であるかのように振る舞う宣伝手法」というのは、ステルスマーケティングと呼ばれ世界的にも問題になっています。
英国では、今年施行された新しい消費者保護法で禁止されたそうです。

行列のサクラだけじゃなく、ネットの「商品購入者の感想」のやらせ書き込みなんかもステルスマーケティングに含まれます。

ステルスマーケティング手法を禁止する新しい英国の消費者保護法



テレビや新聞のマスメディア等による広告が、売る側の宣伝文句ばかりで信頼を失ってきたので、消費者の意見を頼りに判断しようとしたら、これもヤラセ広告とは、情けない世の中になったもんです。


とりあえずは、「新発売」で「徹夜で行列」なんていう「報道」があったら、怪しいと思った方が良いですね。クール





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.12.31 19:49:20
コメント(0) | コメントを書く


サイド自由欄


平成23年初日出に染まる霊峰富士


沖縄の海

2月22日は竹島の日

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

・2024.04
・2024.03
・2024.02
・2024.01
・2023.12
・2023.11
・2023.10
・2023.09
・2023.08
・2023.07

© Rakuten Group, Inc.