1435097 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

パワーアシストロボット、医療機器のLAP 平野 淳 のブログ

パワーアシストロボット、医療機器のLAP 平野 淳 のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
November 22, 2004
XML
カテゴリ:株・投資
一日に何度も株式売買を繰り返し、利益を出す人をデイトレーダーと言う。
これに対し、スイングトレーダーと呼ばれるタイプの投資家がいるらしい。

スイングトレーダーは、数日から10日間程度の短期間で株式売買を行う人のこと。
私も理想はデイトレーダーだが、物事には段階があると思っている。

まずは、目指せスイングトレーダー!が目標の一つだ。
現実はなかなかうまくいかないものだが・・・。

今日はついに株式投資を始めて以来の、持ち株評価が最安値になってしまいました。

---

今日は8割以上の上場企業が株価を下げたようです。
急激な円高が主な原因らしいです。

海外旅行をしていた頃は、円高を大歓迎だったのですが、今は変わりました。
少し考えればわかることですが、輸出関連企業にとって円高は“悪”です。

今まで1ドル(=110円)で売っていたものが、103円でしか売れなくなるのです。
だから投資家もそんな未来を悲観して、株を売るのです。

原理はわかりますが、まだ利益を出していない自分の保有株は売れません・・・。
こんな局面では一度損失を確定させて再購入すべきなのか、難しいところです。

とりあえずしばらく様子を見ることにしています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 22, 2004 10:00:43 PM
コメント(4) | コメントを書く


PR


© Rakuten Group, Inc.