1434895 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

パワーアシストロボット、医療機器のLAP 平野 淳 のブログ

パワーアシストロボット、医療機器のLAP 平野 淳 のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
April 19, 2005
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
それは無理、そんなこと出来ない、それをやるにはこれとこれが必要(でもないでしょ)、、、
このような“自らやることを放棄する壁”を作ってしまう言葉を良く聞きます。

こんな言葉を発してしまうと、自ら壁を作ってしまうので絶対にできません。
(だって自ら、出来ないと自分に暗示をかけてしまっているのですから。)

やりたいことがあるなら、それを実現する手段や方法を徹底的に考えれば良いのです。

例えば、、、「サッカーW杯で日本が優勝する!」と言った時に、
「絶対無理」という人は必ずいます。
果たして本当に無理なのでしょうか?
出来ると信じてそのプランを練りに練れば、決して不可能なことではないと思います。

ビジネスや起業もそれと同じだと思います。
本当に出来ると信じれば、あらゆる手段を効率的に考えて実行すれば、実現できると思っています。
当然、スピードは重要なのでそれに対する備えは必要です。

「無理」と言うと自ら壁を作ってしまう。
普段からこれを避けるように習慣付けておきたいものですね。

---
やればできる 日本初・外国人頭取の銀行改革 ( 著者: L.タッド・バッジ | 出版社: 徳間書店 ) やればできる





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 19, 2005 08:10:37 PM
コメント(4) | コメントを書く


PR


© Rakuten Group, Inc.