1435063 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

パワーアシストロボット、医療機器のLAP 平野 淳 のブログ

パワーアシストロボット、医療機器のLAP 平野 淳 のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
August 23, 2009
XML
カテゴリ:資格
おはようございます。選挙までいよいよ1週間になりましたね。
今日はワークサンプリングについて紹介します。(出所:08年度1次試験 第4問)

企業などが人・物・金などの経営資源をより効果的・効率的に運用できるよう、作業手順・
工程、配置・用具、組織・制度などを分析・評価し、改善策を総合的なシステムに再編成し、
現場に適用する体系的な技術をIE(インダストリアル・エンジニアリング)といいます。
(参考:http://www.atmarkit.co.jp/aig/04biz/ie.html)

IE分野のうち、稼動分析の手法にワークサンプリングというものがあります。

ワークサンプリングは、作業の現場状況を観測し、作業ごとの構成比率や所要時間、
稼働率を統計的に把握し、改善対象の絞り込み、要因分析を展開する改善手法です。

このワークサンプリングの特徴としては以下のようなものが挙げられます。

・1名の観測者で、多くの観測対象の観測ができます。
・確率論の考え方が基本となっています。
・連続観測法と比較して、労力が少なくて済みます。

ワークサンプリングは、仕事の状況を効率的に(サンプリングして)把握・分析するため、
手間は少なくて済みますが、その分、多少の誤差が生じることにはなります。

また、連続的に仕事の状況を観測するわけではないため、「なぜこの作業が発生したのか」
という原因を分析することはできず、発生した作業の統計・分析までにとどまります。

・・・

手間隙かけずに、効率的に改善活動を進めたいとお考えの経営者の皆様、多少の精度は
犠牲にしても、まずはこうして効率的・安価な改善活動を行ってみるのも良いですね。

ランキングクリック!応援クリックは励みになります!

QRコード作成の【Q's make】
短縮転送URL作成の【S&F URL】
アラームメール管理の【Plago.net】
ランダムパスワード生成の【ぱすぱすっと】

ではでは~。

---
週末の時間を見つけて、一人「製造業」もいいかもしれませんね。(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 23, 2009 08:28:25 AM
コメント(8) | コメントを書く


PR


© Rakuten Group, Inc.