1190792 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CNBLUEが大好き・・・ジェウニーの部屋

CNBLUEが大好き・・・ジェウニーの部屋

バンクーバー一日目 

バンクーバー一日目 ー 緑にあふれたバンクーバー、でも、ゴミが・・・。 P1120065.JPG

P1120067.JPG
P1120066.JPG

バンクーバーへ着いたのは、時差があるので、現地時間でお昼12時ごろ気温は、16度位。すずし~。バンクーバー空港って成田とも他の空港とも感じが違う。まるで、ショッピングモール内のキッズ広場みたいな感じで可愛いくて、センスがいいのよ。
荷物を取ったりした後、JTBのお迎えのバスに乗ってダウンタウンにあるフェアモントホテル内のJTBのお客様相談所のようなところにつれて行かれた。一通りの説明を受け終わったのは、2時ごろ。ホテルへのチェックインは4時。自分達でやらなくてはいけません。
2時間何をしてつぶそうかな。と思ったけど、長時間のフライトで疲れたので、あまり遠出は嫌なので、ダウンタウンの散策をしながら、お茶しました。

 P1120069.JPG
空港からホテルに来る道中は、30分程度なのですが、その間の街並みはまるで避暑地。軽井沢よりか、もう少し、都会風?でも、もっと緑は多い。カナダ一の高級住宅街を通るのでよけいにそう感じたのかもしれませんね。公園の中にいるぐらい緑が多いの。
 でも、実は、バンクーバーは、ちょうど、市の清掃局がスト中で、ゴミ収集もお掃除も3週間もされてなかったんです。だから、いつもよりもゴミが多いとか。

 そんなバンクーバーは、ダウンタウンでさえも、緑が多いです。

ただ、人は、思った以上に多くて、多分観光客なのでしょうが、いろんな人種、いろんな言語が聞こえてきました。特に韓国人が多くて、街の中もハングルがあちこちに、それに、中国人も。そんな中、意外に日本人が少なく感じましたよ。

 お茶をして、ブラブラとホテルに向かったら、もう4時ちょっと前。ちょうど、チェックインタイム。私達のホテルは、エンパイアランドマークホテルというところで、ダウンタウンの西の端でした。が、これが、最低のホテルだったのです・・・・。

すごく大きなホテルなのに、フロントは、たったの2人。エレベーターは、なかなか来ないし、ようやく部屋に入ったらエキストラベッドは、まだだったので、すぐに入れてくれるようにお願いしても、1時間も来ない。バスタオルなどのタオル類は、2人分しか用意されてないしね。
 おまけに最悪だったのが、トイレ。日本の調子で紙を使ったら、詰まってしまって、お水が溢れてくるしまつ。初日で三回も苦情をフロントに言うはめになりました。おかげで、英語を使う練習には、なったかもしれないけど・。

ホテルも街中もほとんどまず日本語は、通じないところです。一度だけ、日本人のワーキングホリデイ中のウエートレスさんはいましたけどね。

ホテルは、選べたら選んだ方がいいですね。

 さて、一旦ホテルでお昼寝をして、夕方5時過ぎに再度夕食食べに街を散策。バンクーバーは、なんたって、日の入りが夜の9時半過ぎなんですよ。一番暑い時間が5時過ぎ。何だか時間の感覚が狂っちゃいました。この日の夕食は、近くの中華系のファーストフードっていうのかな?いくつかのメニューをカウンターで注文して食べるところ。ま~、ま~かな。おいしいってほどじゃなかったけど、ま、こんなものですね。

 もう一日目は、疲れたので、9時ごろ寝ちゃいました。でも、夜中に目が覚めて困ったけどね。

 2日目に続く


© Rakuten Group, Inc.