114082 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

たんばJUNちゃん農園

たんばJUNちゃん農園

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

ponta634@ Re:色鉛筆画(10/20) 初めまして。私も5月から色鉛筆画を始め…
前田 則男、由里子@ Re:一日公民館(11/03) 栗ポン初体験、本当に良かったです。もち…
中西美穂@ JUNちゃん農園収穫体験(10/24) 楽しい1日でした。 サツマイモも枝豆も本…
中西美穂@ JUNちゃん農園収穫体験(10/24) 楽しい1日でした。 サツマイモも枝豆も本…
玉川真@ Re:黒枝豆狩り(10/18) 昨日はありがとうございました。 秋の1日…

Freepage List

Headline News

July 25, 2020
XML
カテゴリ:黒豆栽培
​​​​​丹波黒枝豆予約受付終了
​​​コロナ禍のため緊急対応​​​






          
丹波黒枝豆予約受付終了

​​
丹波の自然を愛しながら黒豆を栽培しております。
丹波は静かな山里で、黒豆は半年かけて美味しさを蓄えてくれて大きな粒に育ちます。 黒豆の収穫の時期である丹波の秋は、深い霧に覆われ昼夜の気温の寒暖差が大きく、農作物が美味しくなると言われております。この丹波市産丹波黒枝豆の美味しさは他に類がなく、正に丹波市を代表する味覚です。今年は梅雨の長雨で、農作物には試練の天候でした。しかし、丹波黒枝豆は試練にも負けず順調に育っております。除草作業は重労働ですが、土の健康のため除草剤は使用せず栽培しています。そして、今年も有機をたっぷりと鋤き込みました。また、海草から抽出した肥料を施し丹精こめて育てておりますので、大粒で甘味とコクのある枝豆が収穫できるものと期待しております。

例年黒枝豆狩りを開催して、来園者の方に楽しんで頂いておりましたが、今年はコロナ禍で農園の開園が困難になると思います。そこで、本場の丹波市産黒枝豆を地域限定・数量限定で発送することにしました。
発送は莢のみにして発送いたします。生もので鮮度が大切ですので直ぐにお召し上がりください。予約していただいても数量限定ですので発送を約束できるものではありませんので予めご了承ください。先着順で予約を受け付けます。決済方法はゆうちょ銀行振込になりますが、口座等の情報は商品に同梱します。到着後1週間以内に決済をお願いいたします。

内容量:莢のみ(無選別)700g
発送時期:10月中旬から約2週間のみ(数量限定で無くなり次第終了します)
予約可能地域:鮮度確保のため東は関東地域、西は九州地域までとします。
発送方法:クリックポストにて発送します。

​​丹波黒枝豆予約フォームはこちら​​
​​
​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 4, 2020 06:05:38 AM
コメント(0) | コメントを書く
[黒豆栽培] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.