3723215 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

みんなのポケット6

みんなのポケット6

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

まー(シモパ)

まー(シモパ)

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Rakuten Card

Category

Feb 4, 2011
XML
竜安寺を去って、昼飯は湯豆腐処ろくたって店に行きました。
竜安寺禅豆腐ってことだから、竜安寺と関係があるんでしょうね。
もしかしたら、竜安寺の庭園にあった湯豆腐屋から同じ店???

P1010144
P1010144 posted by (C)まー


P1010145
P1010145 posted by (C)まー

ともあれ、湯豆腐を頂きました。
体は思いっきり冷えていたので、まあ良かったかも。

P1010146
P1010146 posted by (C)まー

P1010147
P1010147 posted by (C)まー
皆さん、寒さに疲れたか
暖かさにホッとされたか。隙だらけ?? 笑

すぐに湯豆腐はやって来ました~。
P1010148
P1010148 posted by (C)まー

P1010149
P1010149 posted by (C)まー


P1010151
P1010151 posted by (C)まー

P1010153
P1010153 posted by (C)まー

1600円くらいの豆腐コース料理を注文しました。

P1010152
P1010152 posted by (C)まー

これ、何豆腐だったっけ???
もう3週間近く前で、、、当然忘れてます。。。

P1010154
P1010154 posted by (C)まー
飛龍頭でしたっけ。
ヒロウスですよね??


P1010155
P1010155 posted by (C)まー
豆腐田楽
味噌と柚子です。

P1010156
P1010156 posted by (C)まー

まあ、美味しかったですが、
豆腐ですから。。。
湯豆腐、湯豆腐って言う割には、
やっぱり湯豆腐かって感想です。。。

次に行くなら、竜安寺庭園の店にしてみますわ。

イクエーターズの皆さん、
これなら、伏見の月の蔵人のざる豆腐の方が
美味しいように、私は思いますので、
次回(があればですが。。。)は是非、こちらに!
(ただし、こちらも私の友人は大したことないって言ってましたが。。。苦笑)

ともかく、これで、イクエーターズ新年会の
全日程終了です~。
ただし、レポートはあと少し続きます。。。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 4, 2011 10:40:20 PM
コメント(6) | コメントを書く
[バア環礁&キャメロンハイランド2010] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


所詮・・・   KASUGA さん
所詮、豆腐は豆腐なんでしょうかね~。
もっとどっしり大豆の味がするものかと思ってました。

これまで食べた豆腐でおいしいと思ったのはやはり沖縄の島豆腐です。
石垣島の「とうふの比嘉」っていう豆腐料理屋さんで食べたゆし豆腐はほんまにうまかった。しかも安いし。

イクエーターズのみなさま、もし石垣行くのならオススメします(GWにゆかさん行くの確定みたいですが)。
ただ場所がわかりにくいのが難点ですね。 (Feb 5, 2011 12:12:03 AM)

冬のごちそう(^0^)   ほしのきらり。 さん
冬の京都は、湯豆腐ですよね・・・(^0^)何故か?

美味しいですよね~雪が降ると特に美味しいかもしれませんね!

私も雪の時に京都の湯豆腐・・・いただきたいです(^0^) (Feb 5, 2011 12:17:58 AM)

Re:所詮・・・(02/04)   まー(シモパ) さん
KASUGAさん
>所詮、豆腐は豆腐なんでしょうかね~。
>もっとどっしり大豆の味がするものかと思ってました。

>これまで食べた豆腐でおいしいと思ったのはやはり沖縄の島豆腐です。
>石垣島の「とうふの比嘉」っていう豆腐料理屋さんで食べたゆし豆腐はほんまにうまかった。しかも安いし。

>イクエーターズのみなさま、もし石垣行くのならオススメします(GWにゆかさん行くの確定みたいですが)。
>ただ場所がわかりにくいのが難点ですね。
-----
やっぱり、かすがさんも。。。
済みません。 苦笑

石垣ですかあ。
10年ご無沙汰ですわ。
行ってみたいなあ。
そしてゆし豆腐とやら、食べてみたい~。

はあ。。。
ゴルフにはまってしまった今、
ますます遠くになりにけりですわ。。。笑 (Feb 5, 2011 12:20:36 AM)

Re:冬のごちそう(^0^)(02/04)   まー(シモパ) さん
ほしのきらり。さん
>冬の京都は、湯豆腐ですよね・・・(^0^)何故か?

>美味しいですよね~雪が降ると特に美味しいかもしれませんね!

>私も雪の時に京都の湯豆腐・・・いただきたいです(^0^)
-----
いやあ。
本文にも書きましたが、
案外、湯豆腐は湯豆腐ですよ~~。。。苦笑

月の蔵人の塩で食べるざる豆腐の方が
私は良かったなあ。
しばらく行ってないから
行ってみようかな。 (Feb 5, 2011 12:22:18 AM)

それにしても‥   くわっち さん
皆さん舌が肥えてらっしゃる。僕は充分美味しかったです。日頃からグルメじゃないのかな? (Feb 5, 2011 06:37:55 AM)

Re:それにしても‥(02/04)   まー(シモパ) さん
くわっちさん
>皆さん舌が肥えてらっしゃる。僕は充分美味しかったです。日頃からグルメじゃないのかな?
-----
いや。
年なんですわ。
舌だけは年がいかないと
肥えへんらしいで。
私もいまだに味音痴ですが
かつては今の比ではなく、
豚肉と牛肉の区別もつけられなかったりでした。。。

ただし、今でも腐った者も
平気で食べてしまうこともありますが。。。
年末だったかにもそれで、お腹壊しましたわ。。。
まあ、大したことなかったですが、
相方は驚き呆れ果てていました。。。笑 (Feb 5, 2011 06:41:49 AM)

Calendar

Favorite Blog

大相撲 2024【5月場… New! ほしのきらり。さん

北海道に行って来た… New! カエルアンコウさん

6月1日(土)の朝… New! kusomitutaさん

2024-05-29 再度公園… Hanadaiさん

サンゴロマーケット… さぁちゅん☆さん

Comments

まーです@ Re[1]:ゴルフ予定(05/31) New! Tで~すさんへ はい、了解😉👍️💕 よろし…
Tで~す@ Re:ゴルフ予定(05/31) New! 7月15日 月 滋賀カントリーout7:16 ス…
まー(シモパ)@ Re[1]:信楽泊り下弦の月(06/01) New! BeerWineさんへ いやあ、講義が素晴らしか…
BeerWine@ 下弦の月 New! バッチリです❗️素晴らしい❗️これから月…
まーです@ Re:和食処 夢倉(むそう)(05/29) BeerWineさんへ おお❣❣そうでしたか。 …

Headline News


© Rakuten Group, Inc.