3722234 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

みんなのポケット6

みんなのポケット6

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

まー(シモパ)

まー(シモパ)

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Rakuten Card

Category

Aug 24, 2011
XML
カテゴリ:串本・2009~
グラスワールド最終回です~

P1010286
P1010286 posted by (C)まー
シコロサンゴの群生です。


P1010272aa
P1010272aa posted by (C)まー
ソラスズメダイ??

ルリスズメダイとの違いがわかりません???
見分け方は??
御存知の方、よろしくお願いします~ 


P1010281
P1010281 posted by (C)まー
カモハラギンポかな??
こんなに集まってるのは?
もしや産卵してたとか????

P1010282
P1010282 posted by (C)まー


P1010239
P1010239 posted by (C)まー
ノコギリハギ赤ちゃん
ノコギリハギですよね??
背びれが長めだから。

P1010240
P1010240 posted by (C)まー


P1010241
P1010241 posted by (C)まー
アカエソ


P1010243
P1010243 posted by (C)まー
白黒のパトカーの逆みたいなやつが
ニューギニアベラ


そして、これわかります?
P1010244
P1010244 posted by (C)まー

真ん中に小さく写っている2匹
ホンソメワケバラの求愛ダンスです。
クルクル回って
少し浮上
産卵してパッと別れました~

P1010245
P1010245 posted by (C)まー

いやあ。
初めて見ました~
卵まではっきり見えて良かったです~
動画で撮りたかったけど、
小さくてわからんかったかな。。。

今回のダイビングで一番印象に残ったシーンです~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 24, 2011 07:04:23 AM
コメント(2) | コメントを書く
[串本・2009~] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


ありがとう(^-^)   ほしのきらり。 さん
一緒に海底散歩しているみたいです・・・行きたいっ!

一層・・・お魚に変身して、いつまでも泳いでみたくなりそう!

動画みたかったけど・・・動画は、まーさんの心の映像に♪ (Aug 24, 2011 07:25:40 AM)

Re:ありがとう(^-^)(08/24)   まー(シモパ) さん
ほしのきらり。さん
>一緒に海底散歩しているみたいです・・・行きたいっ!

>一層・・・お魚に変身して、いつまでも泳いでみたくなりそう!

>動画みたかったけど・・・動画は、まーさんの心の映像に♪
-----
魚に変身はしたくないけど
シュノーケルでもダイビングでも
水中に居るのは、
なんか気持ち良いです~ (Aug 24, 2011 09:40:21 PM)

Calendar

Favorite Blog

北海道に行って来た… New! カエルアンコウさん

6月1日(土)の朝… New! kusomitutaさん

【三段目優勝】旭海… New! ほしのきらり。さん

2024-05-29 再度公園… Hanadaiさん

サンゴロマーケット… さぁちゅん☆さん

Comments

まー(シモパ)@ Re[1]:信楽泊り下弦の月(06/01) New! BeerWineさんへ いやあ、講義が素晴らしか…
BeerWine@ 下弦の月 New! バッチリです❗️素晴らしい❗️これから月…
まーです@ Re:和食処 夢倉(むそう)(05/29) BeerWineさんへ おお❣❣そうでしたか。 …
BeerWine@ 和食処 夢倉(むそう) 鳥取出会った人が本当に親切でした‼️食事…
まーです@ Re[鳥取旅行和食処 夢倉(むそう)(05/29) BeerWineさんへ 近くにあったら、行列がで…

Headline News


© Rakuten Group, Inc.