3727737 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

みんなのポケット6

みんなのポケット6

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

まー(シモパ)

まー(シモパ)

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Rakuten Card

Category

Oct 20, 2012
XML
カテゴリ:昔の海外旅行
小笠原、大物が多いです。
サメでは、何と言ってもシロワニが有名だと。

初めて行って
父島南部のハートロック近くの
マルベリってポイントで出会えたのが
私のただ1回の出会いでしたが、
凄かったです~
ものすごい歯が並んだあの顔が
画面いっぱいになるくらいの
至近距離を
目の前2m??を悠々と
泳いでいったシーンが強烈です!
(残念ながら、バッテリー切れで写真ありません。。。)



ケータのサメです。
9b8
9b8 posted by (C)まー

そして一番印象に残っているのが
ケータの北の島サメ穴です。
入り口が2ヶ所?ある洞窟の中が
サメの休憩場所になっているようで、
ホワイトチップやシロワニなんかも居るようです。

私らが潜った時は
残念ながらシロワニは居ませんでしたが、
2ヶ所の入り口から
2チームに分かれて同時に入っていきました。
ホワイトチップが10尾以上砂地の上で休んでいたんですが
思わぬ侵入者(私ら)に驚いて
泳ぎ始め、
ダイバーの数の多さに驚いたんでしょう。
逃げていこうとするんですが、
両方の入り口から侵入してきているので、
退き口がない。
慌てたサメが目の前で
グルグル回って大騒ぎになってました。

そのうち、隙間を見つけたサメたちは外海へ
脱出していきました。
サメが居なくなって、穴から出てくると
今度は2頭のカメが出迎えてくれ
なかなかすごいダイビングになりました。



南島のサメ池のサメです。
9b1
9b1 posted by (C)まー

さらに小笠原では、シュノーケルでもサメに会えました。
一度目はサメ池で。
その時は、濁ってて透明度が1mほどしか無かったです。
シュノーケルで潜っていくと
目の前に、サメの顔が現れて
自分で探しに行ってたんですが、
一瞬、ビクッとなりました。。。

2度目は前浜(だったっけ?目の前の海岸)で。
シュノーケルしてて
そろそろ上がろうと帰ってきて
水深5,60cmと1mもないくらいの浅瀬で
浜近くに寝てまして。
こちらは、あちらさんが驚かれて
ビシュンッと逃げていきました。
ダッシュの勢いにこちらも驚きました~


3度目ははずしたんですが、
境浦だったか。
沈潜にシロワニが居ることが多いと聞いて
シュノーケルで探しに行きましたが
残念ながら、お留守で会えませんでした。



来夏、モルジブクルーズを最有力候補と思ってきましたが
ゴルフのやり過ぎか、意外とお金がなくなってるのと
風呂の給湯器に乾燥機
さらに食洗機と次々と故障で、
はやくも暗雲が立ちこめてきたような。。。
おまけに、車検の時期もやって来て。

小笠原を第2候補としようかな。。。
ナッカー、いかが?? 苦笑





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 20, 2012 05:35:08 AM
コメント(0) | コメントを書く
[昔の海外旅行] カテゴリの最新記事


Calendar

Favorite Blog

6月3日(月)の朝… New! kusomitutaさん

大相撲 2024年7月名… New! ほしのきらり。さん

2024-05-30 神戸市立… New! Hanadaiさん

北海道に行って来た… カエルアンコウさん

サンゴロマーケット… さぁちゅん☆さん

Comments

まーです@ Re[1]:ゴルフ予定(05/31) Tで~すさんへ はい、了解😉👍️💕 よろし…
Tで~す@ Re:ゴルフ予定(05/31) 7月15日 月 滋賀カントリーout7:16 ス…
まー(シモパ)@ Re[1]:信楽泊り下弦の月(06/01) BeerWineさんへ いやあ、講義が素晴らしか…

Headline News


© Rakuten Group, Inc.