180293 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

パイオニア再び!世界一の障害者ライフサポーター再起業日記

パイオニア再び!世界一の障害者ライフサポーター再起業日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

joy020501

joy020501

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:僕の仕事中のいい状態は・・・・(01/26) what do cialis tablets doviagra cialis …
http://buycialisky.com/@ Re:必要な支援は個人個人で多様です(05/22) cialis less side effects than viagradan…
http://buycialisky.com/@ Re:僕が幸せに感じること(03/20) difference between viagra cialisqual o …
http://buycialisky.com/@ Re:経営者は障害者だ(01/31) buy generic cialis online europemexican…
http://viagravonline.com/@ Re:僕の仕事中のいい状態は・・・・(01/26) canada medication viagra <a href=&q…

フリーページ

ニューストピックス

2013.01.03
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日1月2日は、1年で最大のイベントのひとつ、

大学ラグビー準決勝テレビ観戦だった。

残念ながら私が所属していた早稲田大学ラグビー部は、

帝京大学に惨敗であった。




早稲田大学ラグビー部と

同じく私が熱烈応援している阪神タイガース

この2チームは、長い間の低迷期間を経て

2000年代に入ったころ

清宮克幸と星野仙一

この二人の稀有なカリスマ指導者により

一気に常勝チームに生まれ変わった。




そして同じくここ数年振るわず、

再び停滞期の入り口に立った感さえある。




二人の指導者は

それまで行われていなかった

有力選手の獲得という手法により

チームを上昇気流の乗せた。

そして乗り続けることのできない原因は

それ以降、革命を組織に起こさなかったからのように見える。




勝っているチームの手法は当然真似されるので

勝ち続けるためには

新しいことをやり続けるほかない。





昔、グロービスの堀さんが講演で

経営者が一番読むべき本は

ダーウィンの進化論だと言っていた。





種は、進化するか衰退絶滅するしかなく

現状維持はないそうだ。

ガラパゴス諸島のように

世の中の流れから

隔絶された場所以外では。




この2チームが勇気ある変革を成し遂げて

再び輝きを取り戻す日が

待ち遠しくてならない。





=========================================================================

一般社団法人ペガサス

代表理事 木村志義

(ペガサスは、精神障害者・発達障害者の方ための就職支援会社です)

 就労移行支援事業所番号1410900896





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.01.05 07:26:40
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.