180246 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

パイオニア再び!世界一の障害者ライフサポーター再起業日記

パイオニア再び!世界一の障害者ライフサポーター再起業日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

joy020501

joy020501

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:僕の仕事中のいい状態は・・・・(01/26) what do cialis tablets doviagra cialis …
http://buycialisky.com/@ Re:必要な支援は個人個人で多様です(05/22) cialis less side effects than viagradan…
http://buycialisky.com/@ Re:僕が幸せに感じること(03/20) difference between viagra cialisqual o …
http://buycialisky.com/@ Re:経営者は障害者だ(01/31) buy generic cialis online europemexican…
http://viagravonline.com/@ Re:僕の仕事中のいい状態は・・・・(01/26) canada medication viagra <a href=&q…

フリーページ

ニューストピックス

2013.02.22
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日は、東京中小企業家同友会障害者委員会と

品川支部・港支部の合同例会でした。





困難を抱える子供・若者の支援事業を展開する

エルムグループ代表の矢澤氏の講演を聞いたあと

グループで経営するラーメン屋で懇親会。




そのあと、グループの塾やNPOを卒業した

ラーメンショップで働く若者たちが

われわれを見送ってくれたわけだが

そこに自然なホスピタリティを感じた。





言葉ではうまくいえないんだけど

良くある障害者の特例子会社で見かける

大声を出す軍隊調に訓練されたやつとは

対極にあるもの。




一糸乱れぬ規律があるわけではないが

自然な笑顔で僕らを最後までもてなそうという

感謝の想い

そんなものが伝わってきました。




それはグループが大事にする

本人尊重、自主性から来るんじゃないかな。




またまた大事なことを教えていただきました。




ありがとうございました!




==============================================================

一般社団法人ペガサス

代表理事 木村志義

(ペガサスは、精神障害者・発達障害者の方のための就職支援会社です
ぜひ、
ホームページをご覧ください!)

 就労移行支援事業所番号1410900896





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.02.22 07:55:34
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.