1454808 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

私のゆるやかな日々

私のゆるやかな日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2010.12.06
XML
カテゴリ:デンドロキラム

 

         柚子

今年も柚子の収穫ができました。春に新芽にアブラムシが付きましたが消毒は嫌いです!…なのでムシの付いた新枝をバサバサ切り落とし今年は実なりが悪いだろうとあきらめが半分で…まあ全体にとはいかずそれでも樹の真ん中あたりに集中して実がなりました。

                 柚子の木

         

      柚子のトゲ      柚子切り取った枝 

柚子は枝に鋭いトゲが生えてて触れると突き刺さり痛いのなんの…実を採る時には枝ごと切り落としその後1個ずつ枝から離します。   そんな作業中も~ああ♪とってもいい香りです~きらきらスマイル

 

                 Dendrochilum cobbianum

           「Dendrochilum cobbianum」 デンドロキラム コビアナム2種

 

           Dendrochilum cobbianum花穂         Dendrochilum cobbianum花アップ

長く垂れ下がる花穂からはバニラをスパイスっぽくした様な強めの香りが放たれているきらきら

上のツーショット写真の左の鉢も多分コビアナムだと思う…栽培は同じ場所なのに草丈は短かく開花期はいつも春になります…一緒に咲く事は無いので確証はありませんが花も同じ物が咲きますダブルハート

               Dendrochilum cobbianum新芽 

で…この左鉢のバルブの株元に寄ると…まだ出たばかりの新芽が~やはり今回もこの子は春の開花になりますねちょき

 

                 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.12.06 21:40:22
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:柚子の実りとデンドロキラムの花と(12/06)   青翠4883 さん
舞妓さんのかんざしみたいですね。
かわいいです。 (2010.12.06 23:00:47)

Re:柚子の実りとデンドロキラムの花と(12/06)   はなはな1166 さん
おはようございます^^
柚子は使い道がいろいろあり、食べ物を美味しくしてくれる優れもの、切り枝毎飾っておくのも良さそう^-^
長く枝垂れた花穂に白い花が咲き乱れて、素晴らしい美しさ、香りにつつまれて癒されているのでしょうね^-^ (2010.12.07 05:27:07)

Re:柚子の実りとデンドロキラムの花と(12/06)   amigo0025 さん
柚子たくさん採れましたね~(^o^)/
家は今年全然ならなかったので、旦那が根元から切ってしまうと言うので、なんとか2枝くらい残して貰いましたが・・・来年もならないと切られてしまうかも@@;
わ~もうデンドロキラム咲いているのですねヾ(≧∇≦)〃可愛い!家のグルマケウムも、まだ芽が出て来たような状態ですよ~咲くのは春か~待ち遠しいです^^ (2010.12.07 09:35:27)

Re:柚子の実りとデンドロキラムの花と(12/06)   ガストルキス さん
こんにちは~今日は急に寒くなったのでゆず湯に入りたいくらいです(^^;)
アツアツのお鍋にも良い香り楽しめそうですね(^o^)/
香りと言えばこのデンドロキラムもいいですよね、でもウチのは
みんな春~夏咲きです(^^;)今頃咲くのは珍しいですね♪ (2010.12.07 13:54:49)

Re:柚子の実りとデンドロキラムの花と(12/06)   hiroro689 さん
見たところ少し大きめのゆずですね。
ゆずは香もいいし、いろいろと使えますね。
デンドロキラムはどの種類もアップしないとランとは思えないような花ですね。 (2010.12.08 21:10:54)

Re:柚子の実りとデンドロキラムの花と(12/06)   あちゅ9309 さん
こんにちは~♪
かなり沢山の収穫ですね♪
アブラムシで枝を切ったとは思えません~♪
高い所でお父さんが切ってくださったのですか?
ゆずジャムにゆず湯にとふんだんに使えますね♪

デンドロキラム、優雅に垂れていい香りが漂って来そうです♪
頂いた11月咲きと2月咲き、どちらもこの夏の暑さで★になってしまいました・・/ごめんなさい(T_T)
今年は本当にかなりの鉢が★になってしまって...来年の夏の対策今から悩んでいます。。。 (2010.12.09 14:15:47)

Re[1]:柚子の実りとデンドロキラムの花と(12/06)   ジュメ0329 さん
青翠4883さんへ
こんばんは~♪
花穂が長く垂れ下がるさまはなかなか良いものです(*^^)v
(2010.12.09 19:00:05)

Re[1]:柚子の実りとデンドロキラムの花と(12/06)   ジュメ0329 さん
はなはな1166さんへ
こんばんは~♪
今日は紅茶に柚子をレモンがわりに輪切りにして楽しんで見ました♪
デンドロキラムの香りはスパイシーで独特なんですよ~(*^^)v
(2010.12.09 19:04:44)

Re[1]:柚子の実りとデンドロキラムの花と(12/06)   ジュメ0329 さん
amigo0025さんへ
こんばんは~♪
余り期待してなかったのですが沢山の実なりは嬉しいものです♪
あらら来年はぜひ実が付くといいですね~。
デンドロキラムは春に咲くタイプでもう1度楽しめますグルマケウムも花穂が綺麗ですよね(^O^)/
(2010.12.09 19:08:58)

Re[1]:柚子の実りとデンドロキラムの花と(12/06)   ジュメ0329 さん
ガストルキスさんへ
こんばんは~♪
柚子はいろいろ使い道がありますね~~♪
この時期に咲くデンドロキラムは株丈も大きくて花穂も長いです(^O^)/
春咲きも花は同じですが株に似合った花丈です♪
(2010.12.09 19:12:23)

Re[1]:柚子の実りとデンドロキラムの花と(12/06)   ジュメ0329 さん
hiroro689さんへ
こんばんは~♪
あはっ柚子の実大きく見えますか~本当は小さいです重宝しています(^^ゞ
ランもこれが蘭?と思うお花もありますね~~。
(2010.12.09 19:16:31)

Re[1]:柚子の実りとデンドロキラムの花と(12/06)   ジュメ0329 さん
あちゅ9309さんへ
こんばんは~♪
今年はまあまあの収穫でしたが良い香りが嬉しいです(*^_^*)
でもね~いつもの様に利用方法がいまいちで…。
あらあら猛暑で今年は★が多くて寂しいですね!どんなのがあちゅさんに合うかなと温室の花を眺めていますよ~(^^ゞ
(2010.12.09 19:21:29)


© Rakuten Group, Inc.