1341825 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ニモの気まぐれ日記

ニモの気まぐれ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

JUN@ニモ

JUN@ニモ

Freepage List

Calendar

Free Space

今までにフライトしたエリア

<北海道>
ニセコ
カムイ
美幌

<東北>
天峰山
オニコウベ
花立
白鷹
蔵王坊平
南陽
三ノ倉
猪苗代
羽山
仙台平(あぶくま洞)
湯の岳

<関東>
赤岩
足尾
烏山
グランボレ
伊賀野
小野子
榛名
妙義
しらさわ
ティーダ
仙元山
破風山
白浜(千葉)
丹沢
エリアヤマザキ(松田)
六郷土手河川敷(東京)

<東海>
猪之頭
白糸
三筋山
箒木山
丹那
葛城山
達磨山
天嶺山
ダイラボウ
井川湖
高塚
新城
五井山
付知
二ツ森

<甲信越>
河口湖
甲府白根
富士見パノラマ
長峰山
白馬五竜
白馬八方
白馬栂池
白馬乗鞍
木崎湖
生坂
木島平
大池
鳥倉
高嶺
鳴倉
尾神岳

<北陸>
獅子孔
立山
勝山

<近畿>
伊吹山
琵琶湖バレイ
大和葛城山
紀ノ川

<中国地方>
神の倉
荒谷山

<四国>
水の丸
岩城島
高岡

<九州>
米の山
耳納
志摩海岸
鏡山(佐賀)
伐株山
鏡山(宮崎)
若宮公園(造次郎)
金御岳
(天草)倉岳 ← 100エリア目
矢護山
大観峰
矢岳高原

<沖縄>
石垣島明石

<海外>

サイチャ(台湾)

SCUOL(スイス)
Grindel Wald(スイス)

Saint-Hilaire(フランス)
Annecy/Planfait(フランス)
Annecy/Montmin(フランス)
Laragne Chabre(フランス)
Gourdon(フランス)

WATLES(イタリア)
MERAN(イタリア)
Monte Grappa(イタリア)

HOCH JOCH(オーストリア)

Sarangkot(ネパール)
Sirkot(ネパール)

Cove(アメリカ)
Edna(アメリカ)
Cedar Mountain(アメリカ)
Harricane(アメリカ)
Graph Peak(アメリカ)
Jean Dry Bed(アメリカ)

Kobala(スロベニア)
Lijak(スロベニア)
Vogel(スロベニア)
Stol(スロベニア)

Manilla(オーストラリア)

計 111 エリア
(国内:86 エリア)


☆最長クロカン距離☆

国内:83.6 km(筑波)
海外:82.0 km(Manilla)


~ おまけ ~

<行った事のある国>
カナダ (2000年)
ドイツ (2002年)
オーストリア (2002年・2008年)
チェコ (2002年)
ハンガリー (2002年)
デンマーク (2002年)
ノルウェー (2002年)
スウェーデン (2002年・2014年・2015年)
オーストラリア (2002年・2012年)
フィリピン (2004年・2005年)
台湾 (2007年)
スイス (2008年)
イタリア (2008年・2012年)
ベトナム (2008年)
ネパール (2009年)
フランス (2010年)
モナコ公国 (2010年)
アメリカ (2011年)
スロベニア(2012年)
シンガポール(2013年)
インドネシア(2013年)
マレーシア(2013年)
フィンランド(2013年)
ペルー(2015年)
韓国(2015年)

計 25 カ国

2014/9/6
全47都道府県を制覇!

QLOOKアクセス解析

Keyword Search

▼キーワード検索

2009年04月05日
XML
2009年4月5日(日)

6時に起きて、朝ご飯を食べて、
7時過ぎに青マントラさんに予約して頂いた宿泊場所を出てみると・・・・

加波山神社.jpg

なんと、神社でした!ここに泊っていたなんて。
早速クロカン祈願。ベトナムの時は、1ドル札を入れて雨を降らされたので、
今回は5円を入れた。

7時30分過ぎに会場に着いて、テイクオフの順番のくじ引きをしたら、
(昨日GPSのデータを提出しなかった人は、後ろの方の番号のくじ引きらしいです。)
今度は、49番/50人中!ほんと、私の性格にピッタリですね。

しばらくは西風(フォロー)が続き、
大会をキャンセルして、ハングの西テイクオフから飛ぼうという声も。
COOから出た機体ははるか上空へ上がってます。

昼ごろNASAトップからメインテクオフへ向かってみると、風が変わったのか、
Jリーグからゲートオープン。
コンバージェンスラインがあるのか、米粒のように小さくなっている。

上がるうちにテイクオフしたいところだけど、順番はほぼ最後なんだよね・・・。
12時45分にやっとテイクオフ出来た。

テイクオフすると、タイミング良く1700m付近までガンガン上昇!
昨日の苦労はなんだったんだ~?これでやっとクロカンに出れる♪

風車を余裕で越えて~

風車.jpg

さて、どっちへ行こうか?
大会タスクは西方面なのだけど、北方面に向かっている機体が・・・。
方向音痴な私は、あやうく着いて行きそうになってしまった。

北に少し向かった後、進路を西方面に変える。
すると、初のエリアでサーマルの在り処が分からず、高度がなかなか上がらずジタバタ・・!
少し進んではサーマルを廻すのだけど、風車がなかなか遠ざかって行かない(汗)

ようやく高度が1500mまで回復できたところで走り始める。
しばらく進むと、10機ぐらいでガーグル。
なるほど!これなら楽そうだ。

けれど、GPSのスピードを見ると、24km/h。たま~に10km/hしか出ないところも。
フォローだと思い込んでいたら、何気にアゲインストなんですね。
向かい風に弱いニモは、他の機体より明らかに不利。

他の機体よりなるべく高度を上げて~「待って~~(汗)」と置いて行かれ、
後ろの集団に追い付かれて~の繰り返し。
無駄に高度を上げて、向い風の中かな~りチンタラチンタラ進んでいる気がします。

高度が1500mを越えると寒く、1000m付近になると生き返った心地がするけど、
寒いところばかり選んで通っている感じ。

ふと周りを見渡してみると、さっきまで見えていた風車が見えなくなっていた。

「ここはどこ?私は誰?」

前日に地図を確認したのに、全く分からない方向音痴っぷり。
ダミーの皆さんに、連れて行って頂いています。
置いて行かれて1人になったら迷子になってしまう(汗)頑張って付いていかないと!

向かう先は、とことんフラットランド。
普段朝霧で飛んでいると、沖のサーマルにはあまりお目にかかれないから大変だ。
山の斜面のように、サーマルが流される方向が分からないから、
手探りで効率良く上げる技術がまだまだ不十分かも。
けれど、朝霧のように荒れていないので、気持ちよく飛ぶことが出来て楽しい♪
サーマル源になりそうな、なるべく満車の駐車場を探しつつ進んでいく。

しばらく進んでいくと、大きな街にぶち当たった。どこの街だろ?
後で分かった事だけど、「小山市」だった。
ヘリコプターが街の上空を飛んでいる。パラよりずっと低い高度で。なんだか不思議だ。
写真を撮りたいのだけど、
最良滑空速度になるようにブレークやアクセルを調整するのに手いっぱい。
こんな町で高度を落としてしまったら大変だ。
街を抜けたところでやっと1枚撮ってみた。

思川.jpg
↑よ~く見てみると、進行方向にダミーが何機か。

川を越えたところで、お助けサーマルにHIT!
これが今回のクロカンで一番のBIGサーマル♪1900mまで急上昇!
ラッキー♪と思っていたら、ここでタイムアップだったのですね。
同じサーマルを廻していた下の機体が、上げきる前に走って行っていた。(抜かれた)

ついつい時間を忘れて飛んでいたものだから、
大会のタスククローズ時間を過ぎてしまっている事に、後から気付いた。
時刻は16時、距離は32.8km地点。

JHFのようなメジャーな大会に出るのは今回が初めてだから
あまり気にしていなかったけれど、
クローズ時間までにいかに距離を伸ばした方が勝ちなのですね・・・。初めて気付いた。
クロカンだから、時間は関係ないや・・・と思い込んでいて、のんびり飛んでいた。
まあ、いいっか。勝ち負けではなく、楽しく飛べればそれでいいし♪
(それにしても、タスクスタート時間がないので、一番最後にテイクオフした人が不利ですね。)

高度は他の機体よりはるかに高く、やっと気持ち的に余裕ができた。
けれど、ここで1-2機の悲しき宿命が・・・。

自分よりおよそ1000m下を飛んでいた2の師匠の機体と同じタイミングで走り始めたのだけど、
私が5km先、師匠が5.5km先に辿り付いたところで同じ高度になってしまった。
そんなに機体性能差が出るんだぁ??

その先の永野川を越えると、筑波を離れて以来、初の山岳地帯に出食わした。
なんとそこは、「大平山」というパラグライダーのエリアだと言う事を後から知った。
別のエリアからテイクオフして、別のエリアに行ったのは初めての経験♪

この辺に来て、風が変わったのか、
フォローになってやっとクロカン向きの風に出会えた♪これを待っていた!(遅いよ~)
沖を進んでいくと、サーマルに乗ってどんどん流されて行く。

夕陽が差し始めて、これが最終グライドかな。
700m付近まで上げて、行けるところまで進んでいく。

東北自動車道.jpg

3~4kmくらい進んだところで、高度が450mに下がった。
まだまだ進めそうな感じがしたけれど、師匠から東北自動車道の先にランディング指示。
たんぼに無事ランディング!

時刻は16時40分。距離は48.4km。初の県またぎ!

フライト軌跡.jpg

nasa090405.jpg

台湾クロカン(36.5km)以来の自己最長記録に満足♪疲れた~~!

大会本部にランディング報告をしたら、「15分遅れ」と言われてしまった。
16時半だっけ? うぅ、失格か・・・・・。
まあでも、楽しくクロカンする事に意義があるし、失格でもいいやと思った。

機体を畳んで、地元の農家の方に挨拶。
「筑波から飛んできた」と言ったらビックリされていた。

回収車を待って、高速道路に乗って帰る。
100km/hで走っている回収車に乗っていると、
ずいぶん遠くまで飛んで来たんだなぁと実感できて、嬉しかった♪

ショップに戻って、今度はしっかりGPSデータを提出して、サインをして終了。

NASAの皆様、2日間本当にお世話になりました!
今度は、北方向に進んで、元ホームエリアの烏山まで飛んでいきたいです。
↑どなたか連れて行って下さい。お願いします!

後日発表されたXCチャレンジの大会成績によると、
参加者50人中、総合は28位、最長フライト参考距離は13位でした
距離だけなら、1-2機ではトップかな♪

失格にならずに済んだようです。
三筋山の大会の時みたいに、0点にならなくて良かった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年10月06日 23時10分30秒
コメント(4) | コメントを書く
[パラグライダー:クロカン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.