4114499 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ジュラのお散歩花日記

ジュラのお散歩花日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.12.18
XML
カテゴリ:道端のお花

麓の林 1.jpg

今日は朝から冷たい雨が降っていましたね

年越しの準備は進んでいらっしゃいますか?

もう今年も残りの日が二週間をきりました

今日はお散歩に行けなかったので

この秋以降、野山で見つけた青い実を集めてみました

麓の林 2.jpg

ここは菊水山の麓の林の中

あの吉祥草(キチジョウソウ)が咲いている所です

落ち葉の中から細長い葉っぱに 青い実が覗いています

ナガバジャノヒゲ 1.jpg

[ 長葉蛇の髭(ナガバジャノヒゲ) ]

クサスギカズラ科(以前はユリ科)の「蛇の髭(ジャノヒゲ)」のお仲間で

葉っぱが長いから「長葉蛇の髭(ナガバジャノヒゲ)」といいます

ナガバジャノヒゲ 2.jpg

[ ナガバジャノヒゲ ]

ジャノヒゲは別名「龍の髭(リュウノヒゲ)」とも呼ばれています

ジャノヒゲの葉っぱが10~20センチなのに対し

ナガバジャノヒゲは20~30センチほどあります

ジャノヒゲの実 1.jpg

[ 群生する蛇の髭(ジャノヒゲ) ]

それとジャノヒゲは根茎から走出枝(ランナー)を出して群生しますが

ナガバジャノヒゲは群生せずに株立ちします

ジャノヒゲの実 2.jpg

[ ジャノヒゲ ]

お庭などに植えられているのはジャノヒゲが多いです

ジャノヒゲの名前の由来は

能の翁の面「尉(じょう)」についている髭「尉の髭(じょうのひげ)」が

語源だと言われています

ジャノヒゲの実 3.jpg

[ ジャノヒゲ ]

ジブリのアニメ「となりのトトロ」で トトロがサツキとメイに

木の実のいっぱい入った木の葉の包みを渡すシーンがありますが

映画の中ではリュウノヒゲで縛ってあったとサツキが母への手紙に書いてます

ナガバジャノヒゲ 3.jpg

[ 長葉蛇の髭(ナガバジャノヒゲ) ]

でも包みを縛っていたのはリュウノヒゲ(ジャノヒゲ)ではなくて

ナガバジャノヒゲだったと私は思っています♪

だってリュウノヒゲは短くて包みを結ぶのにあまり適さないと思うから

ナガバジャノヒゲ 4.jpg

[ ナガバジャノヒゲ ]

ナガバジャノヒゲもジャノヒゲも実は見た目ほとんど一緒です

実の色はお日様の当たり具合で変わるみたいで

良く日に当たる実は濃い紺色に

あまり当たらない実は明るいラピスラズリのような色になります

ナガバジャノヒゲ 5.jpg

因みにジャノヒゲやナガバジャノヒゲの青い実は果実ではなくて

種子そのものです

果皮や果肉は実が大きくなる早い段階で脱落してしまうそうです

青い色をしているのは種皮で

種皮を剥くと直ぐ下には硬い半透明の種子があります

ナガバジャノヒゲ 6.jpg

[ ナガバジャノヒゲ ]

ジャノヒゲやナガバジャノヒゲは7~8月に

ヤブランに似たお花を咲かせます

ジャノヒゲの花 1.jpg

[ 蛇の髭(ジャノヒゲ)の花(夏) ]

写真: ジャノヒゲの花 2

[ 長葉蛇の髭(ナガバジャノヒゲ)の花(夏) ]

お花は俯いて咲くので

上手く写真が撮れません ・ ・ ・

写真: ナガバジャノヒゲ 7

[ 長葉蛇の髭(ナガバジャノヒゲ)の実 ]

このジャノヒゲやナガバジャノヒゲの実にも

豊作や不作があって 今年は豊作のようです

写真: ナガバジャノヒゲ 8

[ 長葉蛇の髭(ナガバジャノヒゲ)の実 ]

私にとっては 青い実の中では一番好きな実です

写真: ジャノヒゲの実 4

[ 蛇の髭(ジャノヒゲ)の実 ]

この青い実を見つけると嬉しくなってしまいます♪

次にご紹介するのはもう何度もこのブログに登場した

シソ科の落葉樹「臭木(クサギ)」の青い実です

写真: クサギの実 1

[ 臭木(クサギ)の実 ]

赤いマントを羽織ったような青い実

写真: クサギの実 2

この実も「私の好きな青い実ベスト3」の一つです♪

写真: クサギの実 3

[ 臭木(クサギ)の実 ]

今年はこのクサギの実も豊作でしたが

なかなか綺麗な青い実には出会えませんでした

続いてはこんな実です

写真: イシミカワ 1

[ 石見川(イシミカワ)の実 ]

タデ科の蔓草「石見川(イシミカワ)」の青い実

写真: イシミカワ 2

イシミカワの実の青さは透明感のあるメタリックな青です

写真: イシミカワ 3

[ 石見川(イシミカワ)の実 ]

イシミカワの実も昨日ご紹介したワイヤープランツの実と一緒で

萼が太って果肉の代わりをしています

青いところは太った萼です

写真: ノブドウの実 1

[ 野葡萄(ノブドウ)の実 ]

次はお馴染みのブドウ科の蔓木「野葡萄(ノブドウ)」の果実です

まるで宝石の「ターコイズ」のようなブルーです

写真: ノブドウの実 2

[ 野葡萄(ノブドウ)の実 ]

この青色も捨てがたく 「私の好きな青い実ベスト3」の座を

イシミカワの実と争っています(笑)

写真: ヤブミョウガの実

[ 藪茗荷(ヤブミョウガ)の実 ]

これはまだあまり紹介をしていなかった

ツユクサ科の「藪茗荷(ヤブミョウガ)」の実です

ちょっと撮るタイミングが良くなくてこんな色ですが

もう少し綺麗な青色だったはずなんです

写真: ヤブムラサキ 6

[ 藪紫(ヤブムラサキ)の実 ]

最後はおまけの「藪紫(ヤブムラサキ)」の実です

これは青い実とは言えませんよね

おきてがみ     バナー1.JPG


-----------------------------------------

明日はお墓参りに出かけます

皆さんの所へお邪魔するのが遅くなりますがお許しください

雲の合間から顔を出した今日のお月様「十六夜の月」です

写真: 十六夜の月 131218

[ 十六夜の月 ]

お月様をクリックすると大きな画像が開きます




QLOOKアクセス解析






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.12.19 02:29:24
コメント(18) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.