168683 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

J winter

J winter

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Jw

Jw

Calendar

Recent Posts

Comments

ヤス@@ Re:iPhone(10/23) うちの1歳半の子供もタッチパネルをよく…
ヤス@@ Re:蜂は怖い(10/07) 久しぶり! 更新楽しみにしてるよ
ヤス@ Re:生まれました!!(02/25) 本当におめでとう!!
kengo_man@ Re:生まれました!! おめでとう!! クビが座ったら、抱っこした…
Jw@ え?まじで? うちの子と同級生になるね! これから…

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

Category

Free Space

Favorite Blog

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

すなおにへいわにい… しあわせのたねさん

Headline News

2009/09/22
XML
カテゴリ:ちょっくら遠出
とゆうわけで、昨日山梨へ行ってきました。

DSC01495.JPGDSC01500.JPG
                        
           DSC01496.JPG


電車で山梨の竜王駅に降り、サントリー登美の丘ワイナリーへ。
工場見学とテイスティングセミナーを受講。

工場内は撮影禁止、テイスティングセミナーはそんな空気ではなかったので、写真はなし。
写真は見学もセミナーも終わった後のショップや景色。


工場見学については、案内する人をどうしても、サッポロビール園と比べてしまうのですが、あれと比べてしまうと、ちょっと・・・。

テイスティングセミナーは、真昼間からワインを飲めたので、満足(≧ ≦)Ω


DSC01504.JPGDSC01505.JPG

ワイナリーを出てからは、ワイン作りのために笛吹ワインへ。
葡萄狩りしながら、葡萄を食べて、採ってきた葡萄でワイン作り。


と言っても、やるのは葡萄を足で(もちろん素足ではないが)つぶすまで。
あとは、工場の人がやってくれて、あとで自宅まで送ってくれるそうで。

この時期は丁度葡萄の時期な為、葡萄狩り付で至れり尽くせり。

でも、葡萄はそんな大量に食べられなかった~。
葡萄より、それを絞ったジュースの方が美味しく感じたし。
皮を剥くのが、どうしても面倒で(笑)

完成品のワインが送られてくるのが、楽しみだなぁ~。
葡萄をつぶしただけだから、普通に造るワインと差ほど変わらないだろうけどね。



その後は、温泉に入って、のんびり帰宅。

今回はワインがメインの旅だったので、飯関係はちゃんと食べなかったけど、それは次回に期待ということで。

う~む、良い旅でしたヾ(>▽<)ゞ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/09/22 08:58:25 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.