3515598 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

M A S A の 写真ブ ロ グ

M A S A の 写真ブ ロ グ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

masatosdj

masatosdj

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

6/2(日)害虫予防に… New! さとママ3645さん

今日こそ、孫たちの… New! maria-さん

今朝のがっちりマン… New! 岡田京さん

フュリオサに会い… … New! 龍の森さん

嬉しかったこと、私… New! さえママ1107さん

コメント新着

岡田京@ Re:思いの外 忙しく動いて(06/01) New! 台湾パイナップルは、芯まで食べられるの…
みぃにゃにゃん@ Re:思いの外 忙しく動いて(06/01) New! すいか うまく育つといいですね~
よっけ3@ Re:思いの外 忙しく動いて(06/01) New! スイカは種から植えられたのですね。 これ…
さえママ1107@ Re:思いの外 忙しく動いて(06/01) New! MASAさんこんにちは! いつもありがとうご…
さとママ3645@ Re:思いの外 忙しく動いて(06/01) New! おはようございます♪ 箱根ウズキ、可愛ら…

フリーページ

ニューストピックス

2010.11.08
XML
カテゴリ:仙台の話
11月8日 月曜日、仙台は良い天気で暖かでした

     午前のミーティングで今日のエネルギー使い果たしました

               でも、午後も頑張って銀行でのお仕事でした

今日のブログは昨日の続きです、「秋、真っ盛りの山形へ」その2

       286号笹谷峠へ向かいます、トンネルを越えると宮城県笹谷地区

 11.08山形から1

              その道にはしばらく前に出来た温泉「一の湯」があります

            その裏手には清流が流れていてとても綺麗な景色が有ります

           11.08山形から2

                    如何でしょうか? この時期ならではの輝きです

11.08山形から4

            この道沿いには、切り立った崖と木々が織りなす風景が見事なのです

 11.08山形から3

                    この川は最終的に名取川となり太平洋に注ぐのです

                        旧道にはロッジ風のお店もあります

 11.08山形から5

                                       なかなか渋い店なのですが

 11.08山形から6

                   裏手には燃える様な木々の紅葉と木漏れ日に溢れいてます

                         また、以前にも紹介した隠れた別荘地ですが

 11.08山形から7

           秋はこの風景が好きで立ち寄ります、静かな森と小川「田園」です

         川崎町には「みちのく湖畔公園」があり、その入り口にはいつもの市場

 11.08山形から8

                            季節の野菜や果物がたくさんあります

 11.08山形から9

                            今回は特に「キノコ」類が多くあり

 11.08山形から10

                   私もキノコを買ってきました、夜の味噌汁はキノコ汁です

 11.08山形から11

                   この時期ならではの果物も沢山、とても紹介しきれないです

                   その広場でいつも開いている竹細工や木工品を売るお店

 11.08山形から12

                           商売になっているのかなーと心配になります。

                          仙台の郊外も秋の風情満開の日曜日でした

                 明日は朝から面談の連続の一日の予定です !






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.11.08 21:52:38
コメント(12) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.