016510 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

中学受験まであと3ヶ月の奮闘記

中学受験まであと3ヶ月の奮闘記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

jyu-jyu-jyu

jyu-jyu-jyu

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
jyu-jyu-jyu@ Re:受験おつかれさまでした。(02/07) ピコさん ありがとうございます。 これ…
ピコ@ 受験おつかれさまでした。 受験塾にこの春から子供を通わせる予定に…
らん3602@ こんにちは。 どうしていらっしゃるでしょうか? 今は…
pekoとスマイル@ 息子さん、ママ、今日まで、よくがんばったね。 体調、良さそうだね、これで、もう各教科…

フリーページ

ニューストピックス

2006年02月07日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
2月校に合格をいただけなかったですが、
我が家としては最高の受験ができたと思います。

1月のチャレンジ校に合格していなかったら、
2月に2回も第1志望校の受験をできずに
親が決めた学校を受験せざるを得なかったのです。
試験を受けた学校はすべて息子の希望した学校ばかりで
息子にとってよかったのではないかと思います。
風邪を引くこともなく、受験ができたこと、
全力を尽くしたけど、合格に及ばなかったこと、
それも、がんばったひとつの結果です。

通常通っている塾の先生には「申し訳ございません」と言われました。
だったら先生、もう少し第1志望の対策をしてほしかったな~。

息子は学校へ行き、お友達と遊ぶ約束を早速してきました。
遊べることがうれしいのですね。
普通の小学生に戻りました。
進学先の学校へ行くことも喜んでいますよ。
同じ学校のお友だちがいるか、
学校では合否について話すことがタブーなので
(先生に止められています)
徐々にわかってお友だちがいるといいな~と思っているようです。


私は息子と一緒に勉強ができて楽しかったし、
なにより息子と2人の時間がたくさん持てたことが楽しかったです。
息子はどう思っているかはわかりませんが・・・。
(私は「勉強!」としか言わないから息子は楽しくなかったかも!)

このブログを書き始めたのは
受験に、息子にのめりこみすぎる自分を客観的に見たかったからです。
でも、実際はそのときそのときが一杯一杯で
客観的にはなれなかったな~。
ただ、コメントをいただいたり、たくさんの方が見ていただいたりして、
元気付けられてとてもうれしかったです。
ありがとうございました。

私は不器用なので、1つのことに集中しちゃうと他は何もできないんだな~。
次男の時は経験を生かして・・・。
って今からやると大変!
次男をつぶしてしまいそうなので、
今年1年は実体験を重視して、視野を広げる努力をして見ます。
これも今回の受験から学んだことです。
息子は虫や草花がとても苦手で、実物を知りませんでした。
そういう体験を増やして生きたいです。

さあ、私は卒業式までにダイエットです。
受験で息子と机にずっと向かい合っていたので、
動かなかったらすごく太りました。
卒業式のスーツがきれるかしら?
今のところ、おやつ抜き4日目です!


最後に
来年受験のかた、がんばってくださいね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月07日 10時46分33秒
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.