029509 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

かおちゃんのおヒル寝ばちょふ

かおちゃんのおヒル寝ばちょふ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015年11月22日
XML
カテゴリ:お仕事
先週の2015/11/15
第五回神戸マラソンに参加しました。
人生初のフルマラソンでした☆

早朝、スタート前に会社のメンバ全員で集合し、記念撮影を行いました。レース前の緊張感や不安が少し和らいだひとときでした。

その後、各自スタート位置にスタンバイしてアップしたりスタートセレモニーに参加したりしました。そして午前9時、レースがスタート!

沿道では大勢の方々がランナーに声援を送ってくれました。
10kmを超えた辺りから折り返しの舞子公園までは、往路と復路が同じ道になります。
キラキラ輝く瀬戸内海を見ながら走っていると、先頭集団の選手の方々が帰ってくるのが見えました。すごいスピード!すごい筋肉!私とは全く別次元でした。
もちろん話題のプリキュアさんも走っておられました。笑
帰ってくる選手に我々往路の選手が走りながらも拍手で応援した場面もあり、神戸マラソンって暖かいなぁと思い、ほっこりした気分になりました。

そして明石海峡大橋の袂、舞子公園で折り返しました。
神戸マラソン
復路には給水だけでなく給食もありました。
27.4km地点、須磨海浜公園の給水・給食ポイントでは、「ふじっ子(塩こんぶ)」が提供されました!!塩分補給にばっちり◎大人気でした◎
もちろん私も頂きました♪
疲れがピークに達したのが30km辺りでした。「魔の30km」と聞いてはいましたが、まさかここまでとは…!!
脚もそうですが精神的にもクタクタになってしまいました。意識が薄れ、眠気に近いような感覚に囚われてしまいました。足取りも不安定でまっすぐ前に進めなくなって…これはまずいと思い、走るのをやめて歩きました。
給水ポイントまで歩き、水分と糖分を補給してまた走ることができました。

その後はさっきの不調が嘘のように調子が良くなってきたので、ゴールまで駆け抜けることができました。
めでたしめでたし♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年11月22日 12時03分26秒
コメント(0) | コメントを書く
[お仕事] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

かおばちょふ

かおばちょふ

日記/記事の投稿

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.