1489649 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

kachoiroiro-rakuten

kachoiroiro-rakuten

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.10.13
XML
10日ぶりに八柱霊園内を探索して歩きました。
青空が広がり、園内のあちこちで柿の実をついばむメジロ、ヒヨドリ、空中でフライキャッチをしているコサメビタキ、キビタキ、小鳥類と出会ったエリアとは別のエリアでホトトギスの姿を発見。
目の色が暗色で頭から上面が一様に黒く、頭部から上面が黒灰色で淡色の羽縁がありました。なお、下尾筒はバフ色で横斑は見えず、ツツドリの下尾筒がバフ色で横斑が見えるのとは相違していました。
このほか、ジョウビタキ雌雄各1羽がフライキャッチをしている姿も目撃しました。
(写真)2023年10月13日撮影


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.13 18:33:20
コメント(0) | コメントを書く
[千葉県で出会った鳥たち] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.