250323 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

産直花だん屋スタッフ

産直花だん屋スタッフ

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

ニューストピックス

2009年07月23日
XML
カテゴリ:猫・犬・レシピ他
まだまだ梅雨明けしていない?東海地方!

我が家は もう小さい子がいないので

夏休み感を近所の子供たちで実感しているのですが

子供の声っていいですねスマイル

我が家の愛犬 トイプーの犬キュンは子供の声が聞こえると大興奮炎

最近 隣から聞こえる 赤ちゃんの泣き声も

今は「いいな~赤ちゃん」てな感じで

仕事場のみんなで聞き入っています。

我が家の娘も冬生まれのせいか暑いのが苦手で
(今でも暑いのは大嫌いですが)

赤ちゃんの頃はオムツが嫌いでよく泣いていたっけ涙ぽろり

だから冬でもオムツ外しておくと上機嫌だったんですよね~

泣き止まない赤ちゃんの中にはしょんぼり

もしかしたら同じ子がいるんだろうな~と 姑ババ心?の私です。


さてさて夏休みということもあって 

今日は 我が家の必須アイテム 簡単ロールサンド
(園芸ブログだろうが?・・・眠い..と思いますよね)

食事朝に昼におやつに大活躍すると思うのでぜひどうぞ!

適当に作ったので 美味しそうでないのは・・ごめんなさい
しょんぼり

ブログ用にしっかり作れよ・・・とは思いつつ?どくろ

■用意するもの 

※食パン

 我が家は6枚ギリを2枚にスライス・・サンドイッチ用でもOK

※具 今回はマヨ玉+イカリング&千切りキャベツ

※ラップ

以上

■作り方

1:ラップをパンより大きくカットして敷く

2:パンを置く

3:マヨを薄く塗る

3:マヨタマゴペーストを置くか塗る
我が家は業務用マヨ使用:美味しいからいつもこれ
ペーストは中心に芯として置いた方が綺麗に巻けます

4:だし醤油をサッとしみこませたイカリングフライとキャベツを置く

ロール前

5:パンをロールしてあとからラップで包む

以上です四つ葉


ロール後

耳が汚い失敗 って思います?

でも 食い意地が貼っている我が家は 

おなかいっぱいになりたいので ボリュームあるように

耳付で食べちゃいます!

具は何でもOKですがコツは・・・

※芯の具を1本ラインで置くこと

面は駄目です!NG綺麗に巻けないから!

※メインのに味をつけること(味があること)
 フライ物はさっと味をつけてから

その他のオススメの具

★マヨ玉&エビフライ&キャベツ

★ちくわ天(1本丸揚げでさっとだし醤油つけてね!)

★ハム&チーズ&きゅうりスティック

★とんかつ+キャベツ

持ち歩き可能で お出かけ先でも食べやすいので

ぜひぜひ 一度お試しくださいね!

PS。ボリュームあって メチャ旨はちくわ天です!








 











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月23日 15時39分04秒
[猫・犬・レシピ他] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.