250338 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

産直花だん屋スタッフ

産直花だん屋スタッフ

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

ニューストピックス

2010年09月23日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ただいま いなずま凄い雷がなっていた岐阜県西濃地方

先日の台風雨のとき ありえない豪雨でハウス内浸水でしたので

ちょっと赤ハートドキドキいたします。

本日も生産卸業務があるため 営業です。

雨の中の出荷もあるので 担当の人には申し訳ない限りです。

草花は 商品と時期によっては露地栽培もあるので

雨は結構ペースを崩しますショック

雷はちょっとおさまったので小降りを狙ってマラソンです。


本日のご紹介はダイアンサスダイアンサスダイナスティー開花


ダイアンサスは わかりやすくいえば撫子(なでしこ)種です。

お年寄りはよく「石竹 セキチク」「3年草」とも言われています。

春と秋の2回咲く四季咲種も多い耐寒性多年草なので 

ふっと見ると咲いているのではないでしょうか?

一般的な管理のコツは下記の2点だと思います。 

※花時期が終わって 伸びすぎたら株元までカット

※夏越しは肥料控えめ

今回のこの写真はダイアンサス ダイナスティーとなります。

ダイナスティーの詳細はまた明日!



写真を整頓していたら 可愛すぎるニャンコの写真が

ちゃー小さいとき

多分生後3ヶ月くらい?かしらと思います。

それが今ではこんな感じに

ちゃー箱入り

座敷の机の上にあったお菓子の空き箱に

毎日無理やり入るチャーの姿!

どうしても入りたいらしいですが

泣き笑い笑えますよね~

でも 可愛い♪んです!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年09月23日 11時08分50秒



© Rakuten Group, Inc.