126121 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

はっぴーふぇいす

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

り〜の*

り〜の*

Calendar

Category

Favorite Blog

のんびり電車で行こ… ぴなすけ。さん
ぼちぼち hosinosihoさん
By your st… ももはは。さん
たまごから かなしゃん♪さん
ブログ リリー4635さん
わくわく日記 イデア2006さん
美肌・本・子供のピ… tokko_mさん

Comments

 り~の*@ Re:おめでとうございます(04/09) なぎたんさん わぁ~、お久しぶりです!…
 り~の*@ Re:突然(04/09) JINTAさん いつものことながら・・、お…
 なぎたん@ おめでとうございます お久しぶりです 進級おめでとうございま…
 JINTA@ 突然 いつも、ありがとうございます。 前回の…
 り~の*@ Re[1]:その後(03/29) みーゅきさん 温かいコメントをありが…

Freepage List

November 18, 2009
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 え~と、何を書いていいやら、
何から書いていいやら、
ちょっと頭と心が飽和状態です。



 前日記にいただいたコメント、
まだ返してないです。ごめんなさい。



 時間が取れません。足りません。
とかいいながら、某サイトの癒し系ゲームに
ハマっている私。
 それやるヒマあるなら、
コメント返しなり、ブログ更新なり
やらなきゃいけないことがあるじゃん。
 と、自分で自分につっこみながら
結局何もできていない。




 仕事、は、忙しいです。
そんなこともない日もあるけれど、
なかなかスキルアップしていかない自分自身に
焦りと苛立ちがないまぜになって。
 そして、接客業であるがゆえの
お客様からのクレームにもなかなか対処できない。
 自分ひとりの責任ならともかく、
チームプレーで動く時が大多数だから、
自分だけが気をつければいいわけじゃないところも
ちょっとキツいな、と感じてしまう。





 仕事は、まぁそんなカンジで、
でも私の生活の一部であり、
仕事の時間と空間も自分の中で
必須なものとなりつつあるから
多少キツくても、うまくいかなくても仕方ない。





 問題は、かなのこと。
彼、このところ、やらかしてくれてます。




 学校で、ではないところが救われるけど。
やらかしてくれた内容は救われないものなので、
どちらにしても、結局、親としてアタマの痛いことです。





 日中一時支援でお世話になっている施設で
立て続けにガラスを割りました。



 割ってやる、という意思でもって割ったわけではなく
事故なので仕方のないことではあるけれど、
気に入らないことがあって、ガラス戸を足蹴にしたら
割れちゃった、と、まぁ、事故で済まされない事由もあって
それに対しての施設の方の対応というか、話し振りというかが
かなり引っかかる物言いであったことが、悩みの種です。




 もちろん、大前提として、
割ってくれたかなが一番悪いのは確かなんですけど。




 詳しく記すのは、もう、なんだか
気分が重くて、割愛しちゃうけれど、
なんだかひどく落ち込みました。



 割ってしまうに至る理由があると思うんだけど、
施設の方からは、理由などなく、いつもそんな感じの
コドモさんですよ、と言われてしまった・・・。




 いえ、絶対に理由があると思います!
と、思ったんだけど、言いたかったんだけど、
なんだかもう、ひどく疲れて、ひどくダルくて、
そして、何を言っても、粗相をした子供を庇う
甘い母親の言い分、にしかならないような気がして、
言葉を呑み込んでしまいました。




 弁償総額は、六万円ナリ。

 





 いや、もう、
オカネで済む問題のうちは、たとえいくらかかっても
いいんです、ホントに。



 ただ、私の気持ちはオカネではどうこうできるものではなく
以前から何となく感じていた、施設でのかなの扱われ方への
不信感が、今回のもろもろで一気に噴出してしまって、
そして来月からは一時支援を利用しないことを決めました。




 学校の先生とも相談して、
少しの間そうしたほうがいいだろうということで・・。




 支援を利用することにより、
時間と気持ちにゆとりが持てて
ホッとした矢先だったのに。

 なんて思うと、反動というか、
心の振れ幅が、久しぶりに大きく大きく作用して
もう、途方に暮れる、という言い方がピッタリの
今の自分の正直な気持ち。




 いろんなことが、実にバッドタイミングで、
いいことにしろ悪いことにしろ、
ていうか、悪いことというのは、圧倒的に
重なるものなんだな~、と、ヘンに客観的に
今の自分の状況を分析してみたりして。





 あぁ、もう、
いろんなことが、本当に
アタマの中で飽和しているカンジ。




 飽和、というか、
溢れ出ちゃっている?感じ。





 明日は、久しぶりに休みをとって
1年生ママたちとのランチ会。



 これで、少しは英気を養って、
気分転換がはかれればいいんだけど。



 と、たかがランチにいくのに、
数日前からやたらと明日に賭けているというか
気負っている私。




 
 明日、なんとか、みんなにパワーをもらって
気持ちが上向きになってくれますように!




 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 18, 2009 11:40:07 PM
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.