425995 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

楽天お買い物日記

楽天お買い物日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Category

Recent Posts

Rakuten Card

2005.12.11
XML
カテゴリ:ショッピング
 色々と悩んだあげくに42インチのソニー製BRAVIAを購入しました。本来であれば液晶かプラズマディスプレイの製品を買おうと思っていたのですが、ここまでのサイズになると、とても財布と折り合いがつかずに、リアプロジェクション方式のテレビにしました。楽天市場のソニー専門店まいどで購入したのですが値段は税抜き233,143円でした。このお店、購入して楽天市場からの自動返信メールから10分もたたないうちにお店からのメールが届きました。在庫があって即納の表示になっていたこともあるのでしょうが、2日後にはもう商品が到着するようです。

地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶プロジェクションテレビ 新製品 KDF-42E1000 即納・...
地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶プロジェクションテレビ 新製品 KDF-42E1000 即納・...


 ふつうのプロジェクターは映画館と同じようにプロジェクターの本体を正面の方からスクリーンに照射して映像を楽しみますが、リアプロジェクション方式のテレビはテレビ本体の中にプロジェクターに相当する装置が入っていて、後ろ側から映像を照射する形になっています。従来はリアプロジェクション方式のテレビは映像が暗かったり、斜め方向から映像を見にくかったりしましたが、最近では技術も進歩して、リアプロジェクション方式のテレビも画質がアップしています。

 リアプロジェクションテレビがプラズマや液晶と比べて、もっとも弱点となるのは奥行きになると思うのですが、この製品については奥行きは36cm弱しかありません。テレビの下にテレビ台を置いてその中にDVDレコーダー(PSX)を設置することを考えれば、さほど問題にならないでしょう。また重さも28Kgなので移動についてもあまり心配は無いかなと思っています。

 家の近くの電気屋さんでは常設展示しているお店が無かったので、自分の目で映像を確かめることはできなかったのですが、ネットで情報を探してみると、画質に対する不満は見られませんでした。むしろ、大型の画面サイズにしておいて良かったという情報の方が多く見られました。42型というとかなり画面は大きいです。電気屋さんで42インチを超える画面のテレビを見てもさほど大きく感じませんが、自分の家に設置した途端に最初は大きく感じます。でも使っているうちに慣れてくるようで、50インチのBRAVIAにしておけば良かったという書き込みもありました。さすがに50インチにもなってしまうと家族の同意を取り付けることができないので、今回は42インチでよしとします。

地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶プロジェクションテレビ 新製品 KDF-42E1000 即納・...
地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶プロジェクションテレビ 新製品 KDF-42E1000 即納・...


 製品のレビューを【KDF-42E1000のレポート】で公開を始めました。実際の画質などについては製品が到着した時点でレビューを追加したいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.12.11 11:54:35
コメント(0) | コメントを書く
[ショッピング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.