386209 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

My Favorite Things

My Favorite Things

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007/03/15
XML
テーマ:★お菓子★(2760)
カテゴリ:お菓子日記
黒おたべ外箱   黒おたべ

京都銘菓のひとつに生八つ橋がありますが、
先日お土産にいただいたのが【黒いおたべ】

もう食べられた方おられますか?
私は何度か食べる機会がありましたが、自宅でゆっくり味わうのは今回が初めて!

生八つ橋って、あのニッキが駄目という方おられますよね?
わたしは全然OKなのですけどね。
餡子なしで皮だけでも好きなんです。

この【黒いおたべ】は皮が黒いのです。

お品書きを読んでみると
皮に黒胡麻ペーストと黒ごまのペーストと食用炭(竹炭)を練込み、のばしているそうです。
そして黒胡麻の風味を生かすために、ニッキは入れてないんだそうですよ。
中は、黒ごまの食感を残した黒ごま餡が包まれていました。

黒胡麻との相性が素晴らしいですねぇ。。美味しいです!!
皮じたいは香ばしいです。
黒胡麻ペーストを想像すると、甘みと胡麻特有の、あのネットリ感をイメージしますが
甘さもしつこくなく上品で、バランスがいいと思います。

わたし、コレ好きです。ちょっとハマりそうです。
1箱食べれちゃいそうな気がしましたよ(笑)
これまでイチ押しだった『抹茶おたべ』を超える美味しさ!

またラッピングがオシャレですよ。
黒の包装で黒い上箱に下箱が赤の組み合わせ。
また金色の紐がなんとも素敵です。

ニッキが苦手で生八つ橋が食べられない方にはオススメですね。

京都市内、どこの店舗でも気軽に買えないみたいですね。
食べて美味しかったものは取り寄せるほうなので楽天でも探してみたらありました!

■楽天ではこちらで買えます。 ▼黒のおたべ 10個入り▼
 








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/03/16 02:44:05 AM


PR

Category

Calendar

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.