2080469 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ささやかな日々を楽しみながら‥‥‥

ささやかな日々を楽しみながら‥‥‥

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

kaitenet

kaitenet

カテゴリ

フリーページ

コメント新着

aki@ Re:面白そうなので2回目も講座を聞いた(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017年06月30日
XML
カテゴリ:ぶらり、巡り
いよいよ最終イニング、、家を出て飯岡駅まで約2時間半、駅着9時前、駅前の案内板を見ると、先日T君に教えてもらった飯岡助五郎の墓が都合良く途中にあるのを確認して、とほとほ出発。 曇りで助かる、どうかこのままであってほしい、、国道126号線を1時間ほど行くとその菩提寺の光台寺が、門をくぐって右手に助五郎の墓とその解説が、、、
また国道に戻り、しばらく行くと飯岡刑部岬展望館の標識が、ここも、少し経路から外れるが、立ち寄る、人はほとんどいない、屏風ヶ浦の真上にあり、飯岡漁港も眼下に、さっきの光台寺も見える、やはり展望台は気持ちが、いい、、
再度戻り、一路目的地に、銚子市の標識が目に入る、ああやっとだあ、、、 道の両側にはけっこう樹木が多い、遠方には風力発電の羽根が、、少し雨が降り出した時、タイミングよく昼食に適したレストランが、1時間半ほど休憩を取り、再び、、、
樹木が途切れると右手に海が、、なんか見たことがある光景だなと思ったら、21世紀初の日の出を見るために、元旦の朝早く家族で来たことを思い出す、、、緩やかな起伏がある道をだいぶ歩いてやっと犬吠に到達、灯台は時間に間に合わず入れなかったが、高浜虚子の句碑などもあるその周辺を散策したのち、銚子電鉄の犬吠駅まで歩く。今回のとほとほぶらり旅はここで終了❗️
40分ほど電車を待ち、ぬれせんべいを買って電車の先頭に乗る、両側の紫陽花が美しい、何ともいえないローカル線ならではの景色を楽しんで、接続よく総武本線に乗れた、車内からの夕焼けもいい、そんなこんなで前半の主イベントが終わった。 

 今年初めに、定年後すぐに手掛ける、手ごろなテーマがどこからともなく降ってきて、新しい朝の翌日4月2日に開始、計18回で千葉から内房、外房を回って今日犬吠埼に、、、

 房総半島一周とほとほぶらり旅(一覧)

 さあ明日からは後半戦だ、、次なる、、

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
  にほんブログ村

 

 
 
 

 

  
  ライフスタイル ブログランキングへ

  Facebook

  Twitter
 
 

    
            NPO法人 希望の虹




 耳より情報
--------------------------------------------------------------------------
「習志野防災かるた」が完成
--------------------------------------------------------------------------
わくわく習志野」リニューアル版をアップ
--------------------------------------------------------------------------
足で拾ったビジュアル習志野情報
--------------------------------------------------------------------------
習志野の民話が形(本)になりました
-------------------------------------------------------------------------- 
アクティブシニアネットワーク・習志野
--------------------------------------------------------------------------
夢こむさ習志野
--------------------------------------------------------------------------



  mymedya


  shoseki


 

  PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年09月21日 21時34分15秒
コメント(0) | コメントを書く
[ぶらり、巡り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.