2087160 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ささやかな日々を楽しみながら‥‥‥

ささやかな日々を楽しみながら‥‥‥

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

kaitenet

kaitenet

カテゴリ

フリーページ

コメント新着

aki@ Re:面白そうなので2回目も講座を聞いた(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022年09月02日
XML
カテゴリ:セミナーや勉強会
生涯大学

今日の午後の講義は、以前オンラインサロンで知り合った方が登壇する。





若い方で地域活動にチカラを入れている方。なのでとても楽しみ。

テーマは Beyond コロナの地域づくり〜これからの協働によるまちづくり〜

略歴をみると県内の各地域でのまちづくりに関わっていることがわかる。33歳とこれからの活躍が期待できる若さ。

まずはじめに、
今、盛んに言われているSDGsについての解説がわかりやすい。

その本質についてのキーワード二つ「連鎖」と「ドベネックの桶」から
17の目標を達成するには連鎖を頭に入れての協働が大事との話に納得!

続いて対話と議論の違いについて
対話の罠としての「ダウンローディング」という概念はとても参考になる。話をする際には思い出すようにしたいキーワードだ。
そこでは「保留という対話の技術」や緩やかで多様な関係性を築くことなどの必要性が説かれる。

世間と社会についての話は、先般、山口周氏がツイッターで語っていた、日本には世間があるけど社会がないとの話につながる。
よく言われることだけど、世間という日本独自の概念に縛られている日本人がまだまだ多いし、かくいう自身もそうなんだろう。ここから脱皮しないとこれからの世は生きにくいことは確かだ。

そんないろいろな気づきを得たり、再確認したりの有意義な2時間。

最後に、この道を選んだ動機はとの質問に、
3.11とのことだった。この時は医者になる勉強のために米国に居た。そこで地震のニュースを知り援助したいと動き出した。そこで、医学勉強の際にまったくかかわりを持つ必然性を感じていなかった方が、真っ先に協力してくれて、今まで人の何を見ていたんだろうとショックがあった。それから人の見方も変わったし社会に対する見方も変わったと。その話は心を打つものがあった。
こういう天災とかに動機づけられた人の使命感は揺るぎのないものなので、多分これからの日本を牽引するような人になるだろうとの確信を持っっている。今後も応援をしていきたい!

    写真は生涯大学の裏庭から








生き方ランキング(現在4位)




























 
日々の出来事ランキング

にほんブログ村テーマ 暮らしを楽しむへ
暮らしを楽しむ
  
  Facebook

  Twitter

  instagram

  youtube



 耳より情報


--------------------------------------------------------------------
ワンストップ習志野
--------------------------------------------------------------------
習志野ぶらり
--------------------------------------------------------------------
習志野ぶっくさろん
--------------------------------------------------------------------
習志野わくわくMAP
--------------------------------------------------------------------
「習志野防災かるた」が完成
--------------------------------------------------------------------
わくわく習志野(ツイッター)
--------------------------------------------------------------------
足で拾ったビジュアル習志野情報
--------------------------------------------------------------------
習志野の民話が形(本)になりました
--------------------------------------------------------------------
アクティブシニアネットワーク・習志野
--------------------------------------------------------------------
アクティブシニア市民講座(習志野)
--------------------------------------------------------------------
夢こむさ習志野
--------------------------------------------------------------------








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年09月03日 12時46分37秒
コメント(0) | コメントを書く
[セミナーや勉強会] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.