000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015年07月06日
XML
テーマ:モノローグ(763)
カテゴリ:健康管理
7月6日(月)

国道から沢目に入って行った所にもオイラの田んぼがある。
山合いにある小さい棚田。
静寂の時。 朝靄に包まれていた。
CIMG5793.JPG
おはようございます
今宵も訪問して頂き有難うございます。

朝飯前に田んぼの見回りをするのが日課になっているが
軽トラから降りて、田んぼを見て回ると獣の匂いがする。
おそらく、タヌキかなんかが縄張り確保の為マーキングしているのだろう。
畦を掘り起こした跡や水が引いた田んぼの中に足跡がよく残っている。
こんな山合いに入ると、人間社会から隔離されたような錯覚に陥る事がある。
野生動物の世界に入り込んだような錯覚に・・・。
CIMG5792.JPG
オイラもちょっとここらでマーキングうっしっし
ここはオイラの縄張りだべさ!  (―。―)フゥ~  ブルッっと!
都会じゃこうはいかんわな(笑)

前にも言ったような気がするが
こう言う靄が掛かった朝は日中暑くなる。
案の定暑い1日となった。

きのうは、おっ母と人間ドックに行って来ました病院車
ho8.jpg     s-ninngenn.jpg 
ここ数年毎年受診してますが、最初の頃に比べると大分緊張しなくなりましたね。
前は、検査する前からドキドキして血圧も測定すると高めだったのですが
今は平常心で受診できてます^^/
長年通院してると、看護婦さんも顔なじみが多くなるからね。
日曜の昨日も50人位はいましたね。スタッフの手際が良いので
どんどん検査は進みます。
そして最後の検査は胃カメラ。
nurse.jpg   stomach_pho01.jpg  

これだけは平常心ではいられないww
前のブログにブロ友の電気屋さんから頂いたコメント。

「胃カメラ何時もの大盛りラーメンだと思えばちょっと太めでも旨い筈、楽勝ですぞ。
胃カメラで嫌いなのはドロ~としたキシロカイン麻酔薬を口に含む事あれは嫌いです。
私はキシロカインに若干耐性が有り効かないのです、だから抜歯の時は覚悟を決めます、痛いの痛くないの、気絶するほど痛い思いをするか?麻酔を倍くらい使って貰い3日ほど辛い頭痛に耐えるかどちらかです。」


このコメントが頭に残っていて^^
「痛いとか苦しいからといって死ぬわけじゃない」
そう思ったら、何故か気持ちも楽になり緊張もほぐれた感じに^^
そして挑んだ胃カメラ。
ゲーゲーする事もなく、自分でも驚くほど
あっという間に終わってしまいましたね^^
しかも、検査してくれた先生に
「とても綺麗な胃ですね。この年齢にしてはとてもいいですよ」
って言われましたスマイルちょき
Σ(‘◇’*)エェッ!?― マジすか?
今までこんな事言われた事もないし、なんか凄い嬉しかったですね^^
荒れていたり、潰瘍ができていたり、ポリープがあったりと
検査する度に何からしらあったからね。

後で看護婦さんに、この事を話したら
やっぱり、胃カメラを飲み込むタイミングもあるそうで
本人と先生の呼吸が合うと楽に飲み込む事が出来るらしいです。
それと、検査前に口に含む麻酔薬もなるべく喉の奥の方へ
舌で持っていくと苦痛が少なくて済むそうです。

胃ってストレスを受けやすいところですよね。
急激なショックとかストレスを受けると
ひと晩で穴が開いてしまう方もいるそうです。
人間の身体って、やっぱり気持ちと切り離せないようになっているんですね。
改めて実感した今回の検査でした。
それにちょっと思ったのですが、今年の冬場から飲み続けているこのヨーグルト。
これもなんか効果があるような気がします。

 

 

 

  固形のヨーグルトはダメなんですが

  これはドリンクタイプなので

  オイラでも飲めます^^v

  風邪の予防にもなると言う事で

  冬場に購入してからなくなる頃に

  注文して毎日飲んでいます^^v

   

 


検査が全て終わり、最後に先生の診察があるんですが
治療中の病気はあるものの、今すぐどうのこうのと言う
問題のある所はないと言う事だったので
安心して診察室を出ました^^v
で、気になる事がひとつ。
身長が縮んでいる       (o ̄∇ ̄)o!!ガーン!!
今まで、170cmあった身長がまた縮んでた^^;
これって結構ショック☆<( ̄□ ̄;)>☆
ひょっとして、腰が痛くなるのは
身長が縮んでいってるせいかな???
せめて、腰が曲がらんように願いたいものです^^;

10時半頃には、全てが終わって記念品を貰い
病院の食堂で食事になりました食事

今日の会計は
☆人間ドック基本料金 23,000円(男性)
☆ピロリ菌検査      648円
☆国保助成      -8,000円

15,648円と言う事になりましたが、オプションで大腸カメラも予約しているので
それは別途掛かる事になり、検査自体も時間が掛かる為
日を改めて検査する事になっております。
7月22日の予定です。

こころと身体の健康は大事ですね。
どちらが崩れてもいけないです。
毎日笑顔で暮らす為にも
自分の健康管理はしていかないとねヽ(*^^*)ノ

昨日は大盛中華は控えました(笑)
久々に高校3年間過ごした所の海を見て来たけど
写真を撮ろうとしたら、まさかのバッテリー切れ^^;
携帯で撮った写メであんまり良くないけどとりあえず載せときます^^;
潮風が気持ち良かったです^^v
2015070513000000.jpg

健康に注意して今週も頑張りましょうp(^-^)q
よろしくお願いします(=´ー`)ノ

台風が連帯を組んで発生してるのが気にかかりますが
このまま反れていってくれる事を願いたいですね。
今日もこちらは良い天気になっております。
良い1日をお過ごし下さいヽ(*^^*)ノ
ではまたスマイルバイバイ

end

tsuki-neko-ani.gif









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年07月06日 08時33分01秒
[健康管理] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.