1032403 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015年07月23日
XML
テーマ:モノローグ(763)
カテゴリ:健康管理
7月23日(木)

今日は朝から雨
村の雨2GIF.gif
昨日はこんなに晴れていたのに
CIMG6125.JPG
それにしても暑い1日だった。

こんにちは
日頃からのご訪問有難うございます。

台風12号が復活して、日本列島に接近中。
台風12号-horz.jpg
今日は全国的に雨の所が多いみたいです。
しかし、一度消滅した筈の台風が蘇るなんて・・・
未だかつてオイラの記憶の中ではないな。
調べてみると、2014年6月の台風7号が復活台風だったようです。
去年の話ですよね。あまり記憶にないですが・・・。
ご参考までにその記事はこちらから

連日の雨や、台風による被害を受けた地域の方には申し訳ないですが
此方は、梅雨入りしてからもまとまった雨が降らず
今日の雨はまさに恵みの雨となっています。

降り過ぎても、降らなくても駄目!
なかなか自然は思い通りにはなってくれないようですね。
台風12号の予想進路上にある地域の方は
くれぐれもご注意下さいね。

さて、昨日は人間ドックのオプションであった
大腸検査に行って来ました。
CIMG1983.JPG
大腸検査は、1日4人限定。
今回は男性3名、女性1名で皆さん中高年層。
消化器科の待合室で待っていると、早々に呼ばれてトイレの近い
衝立で囲まれたエリアに案内されました。

検査内容の説明がされ、さっそく例の美味しいドリンクがww
目盛のついた取っ手付きのボトルに2リットルの美味しいお水^^
しかも、コップにも目盛が・・・(ノ_-;)ハア…

もうその時点で飲む気が失せるww
でも、今回は氷を用意してくれたようで
オンザロックで頂きましたww
ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ ・・・とはどうしても言い難い(笑)
それでも、2時間掛けて約500ccずつ分けて飲み干しました。

同じ目的で来ている事で、それとなく4人とも話をするようになり
世間話などを語るように^^
目的が同じとか、趣味が同じとかの場合は、初対面でも打ち解けやすいですね。
しかもオイラを含めて男性3人は愛煙家。
それとなく、「たばこ吸えば駄目だべが」
と一人が言い出したww
「胃の検査じゃないからいいんでねえの」
「たばこ吸うなとは言われてないし、大腸検査だから問題ねえべ」
3人とも自分の都合のいいように解釈ww
一番最初に立ち上がって行ったのが
わ・た・く・し でありました(笑)
検査水を全部飲み干すまでに3回も車に戻って(-。-)y-゜゜゜
1749805i.jpg
まあ、タバコは多分駄目だとは思うけど、大腸検査の際は
経験者は分かると思いますが、歩くといいんです。
黙って座って待ってると、いくら下剤を飲んでも出ないww
実際オイラは、検査に入るまでに6回も通いつめた^^;
自慢にはならんけど、ダントツトップ^^v
受付は4人中最後だったけど、お蔭で一番最初に検査する事に。
検査着に着替えるが、パンツの開きが後ろ側になるのに
何時もながら違和感を感じるのはオイラだけかな(笑)

軽い問診の後、肩に注射をされいよいよ検査!
2594.jpg
ブロ友の電気屋さんが、きっと綺麗な女医さんかもとコメントくれたけど
残念ながら  お・と・こ (爆)
いやぁ~、逆に男先生で良かったかもですww
綺麗な女医さんだったら、オラこっぱずかしいだで(笑)
オイラの菊の御紋なんか見せられやしないww

そんな馬鹿な事を思っている間もなく検査開始ww
先生の「はいりますよ~」
の声で、初めての経験じゃないけどちょっと力が入る^^
「力を抜いて、楽にして下さ~い」
「はい!」
おおせのままに(爆)

今回の先生もアシストしてくれた看護師さんも
結構若い男子でした。
正直、男で良かったです。はいww
検査自体も昨年とはえらい違いで苦痛なく出来たし
途中で体位を変える事がなかったら
間違いなく寝てましたね^^
それ位楽に終わりました。

で、肝心の結果なんですが、昨年の検査の時にポリープがあって
採るように言われてたんですが、大事にとっていた為
今回は時期を見て必ず採るように言われました。
9mm位の物と小さめの物がいくつかあるそうで
2泊3日の招待状を頂く事に。
術後は、1ヶ月位安静が必要なようなので
秋の農作業が終わって雪が降る前か
春先にでもと思っています。
今すぐどうと言う事はないので、心配はいらないけど
いらない物は削除しないとねww

と言う事で、検査も無事終わり一緒に検査を受ける3人に挨拶して
会計済んだら、時間はまだ12時過ぎたばかり。
予定より早く済んで良かったww
検査費用は1万ちょい! オイラの懐具合も寂しくなってきました^^;

昨日は、半端なく暑い日だったので、流石に大盛中華は控え
南部屋敷で天ざるセットを頂き帰りました。

検査が終わってからは、お尻のため息が出るわ出るわで(笑)
このエア抜きしないと、いつまでもお腹が張って苦しいですからね。
まあ、臭いがないので害にはならんけど、人前では流石に遠慮しました^^;
帰りにJAさんに寄って用果たしをして家に戻り
少し休んでから、田んぼに追肥作業をして1日が終わりました。
CIMG6122.JPG
追肥は昨年からすると大分早いです。
この後の天候にもよるけど、順調にいけば稲刈りも早まるかもしれないですね。
今日は、久々にまとまった雨になり、朝飯前の田んぼの見回り後は
家の中で過ごしています。と言っても、やる事はある訳で、合間のブログ更新です。

この雨も適度に降れば恵みの雨になるけど
多すぎると厄介ですね。
皆様も、様子を見ながら注意して
午後からも良いひとときをお過ごし下さい。

では、今回はこの辺でスマイルバイバイ
何時も長い日記に付き合ってくれて
ありがとうございます <(_ _*)>
じゃあ、次回また(^_-)-☆

徳永英明 - レイニーブルー




 end

7star-endline.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年07月23日 12時20分23秒
コメント(25) | コメントを書く
[健康管理] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.