1035059 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015年08月11日
XML
テーマ:モノローグ(763)
カテゴリ:健康管理
8月11日(火)

日中の暑さは相変わらずのような感じはするけど
夕方の気温を見ると、幾分涼しくなってきたのかなって感じます。

日頃からのご訪問有難うございます <(_ _*)>

糸 - 中島みゆき

今日は、親父を伴って病院へ行って来ました。
市で行う集団健康診断で引っかかり
その診察の為ですが、オイラ自身も封筒を頂いておりましたので
ついでに診察してきました。

オイラの場合は、人間ドックの際に分かっていた事なので
大した事はありませんが、親父の場合は
年が年なのでどういう状態なのか
診てもらう必要がありました。

とりあえず、受付で封筒を出し内科で受診する事に。
オイラ自身も、内科から薬を貰っているので受診。
看護婦さんが気を利かせてくれて
同じ先生にしてくれました。
多分、家族の人に話を聞く為と
状態を聞いておいて貰いたいと言う事からだと思いますが・・・

親父がレントゲンを撮りに行っている間に
オイラが診察に入り、家での親父の様子など
先生に伝えました。
と言うのも、親父は人と話をするのを嫌うと言うか
苦手な方なんです。
自分の事をうまく人に伝えられない面があります。

オイラと違って、一人で遊びに行くって事もありませんでしたし
ひたすら働き通してきた人間なんです。
そんな親父の交流の場と言ったら
今の所、老人クラブぐらいでしょうか・・・
そんな親父を見てて、親父の人生って何だったんだろうって
思う事もあります。
だけど、そんな親父がひたすら働いて守ってきたからこそ
今、こうしてオイラがでかい顔して好きな事も言えるし
好きな事も出来るんだと思います。

一から始めるのも大変な事ですが
あるものを維持し守って行くのも大変な事だなって
最近よく思うようになりました。

年を重ねなければ、分かり得ない事ってありますよね。
相変わらず、この年になっても牛の世話をして
暇を見ては草刈りなどしたり現役で動いています。
やってくれる内はあてにもしますし
やった仕事に対して悪ければ文句も言います。
でも、なかなか音を上げないww
筋金入りの頑固者です^^

最近、あまり喋らない親父の口数が多くなった気がします。
おふくろが居ればおふくろが相手なんだろうけど・・・
ほとんど、右から左へ受け流す事が多いww
でも、なるべく耳を傾けるようにはしています^^

先生は、悪いものじゃないらしいと言ってくれましたが
次回CT検査ではっきりするかと・・・
そして、オイラも内科の後消化器科を受診し
11月中旬頃、二泊三日の別荘行きが確定です。
いらないものは取らないとねww
他にも無用の長物があるけど(爆)

病院が終わってから、二人で何時ものお店で
何時もの物を食べましたww
その後、弟の所まで行き二人とも散髪をしてもらい
さっぱりとして家に帰りました^^v
結局、今日は1日がかりになったけど
夕食までに時間があったので、牧草の反転作業と
田んぼの見回りをして今日は終了です。
なんか、仕事三昧なところは
やっぱり、親父のDNAかな(笑)

では、今夜はこの辺でスマイルバイバイ
残暑厳しいですが
良いお盆を迎えられるといいですねヽ(*^^*)ノ

お(ノ ̄0 ̄)ノや(o ̄・ ̄)oす(。_ _)。みzzz..

 end





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年08月11日 20時59分19秒
[健康管理] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.