1032404 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016年07月03日
XML
テーマ:モノローグ(763)
カテゴリ:健康管理
7月3日(日) 雨/くもり/晴れ 27℃(4:00PM)
 
トトロ、こんばんは_l.gif
 
昨日の夜は、道の駅内の食事処でちょっとした同期会があって行ってきた。
その部屋の名も「ホタルの間」
地域の同期会がある時はいつも利用するお部屋。
昨夜は、還暦の後厄祝いの相談と言う名目で集まった訳だが
もう、実行委員会にお任せなので誰も文句は言わず
報告のみで即
(  ̄ー ̄)/C□☆□D\( ̄ー ̄ )カンパーイ! ビール
 
nomikai_salaryman.png 
 
他町村へ嫁いだ女子二人を含む何時ものメンバー。
女子6名に男子が8名、何時もよりちょっと少ないが 
いつも通りに話に花が咲く花花花
 
昨年の還暦の祝いの際には、今年は東京でと言う話も出たが
実行委員会で話し合いの末、地元でやる事になった。
農家の稲刈り前の9月の初めを予定していて
この後、参加の有無をハガキにて募るらしい。
場所や時期が何時何処であっても
来る人は来るし、来ない人は来ないだろうから
地域内で小さくてもこうして、集まる機会を毎年でも持って置いた方が
良いだろうと言うみんなの思い。
ふるさとを離れたみんなが、一時でも帰れる心のより所を
作って置きたいと言う事だね。
 
昨年の還暦祝いのアルバムを作った際に
大分オイラの撮った写真を採用して貰えたようで
今回は、実行委員長直々に、集合写真を撮ってくれないかと依頼されてしまった。
昨年は、意識せずに撮りまくったのだが
改めてそんな事言われると、変に緊張してしまうww
まあ、経費節減の為もあるが、オイラは酒を飲まんから^^
「下手な鉄砲も数打ちゃ当たる」の精神で挑むしかないと思ってるww
和気藹々の元、9時には解散バイバイ
 
そして、今日日曜日はカミさんと人間ドックに車
 
kenshin.gif
 
朝6時半前に家を出て、7時半前に病院に着いたが
もうすでに受付は始まり、検査自体も始まっていた。
因みに開始時間は8時だったけど・・・
受付の順番は24番だったが、今日は40人~50人位いたんじゃないかな???
かなり受診する人は多かったようだが、スタッフの誘導が良くて
そんなに待つ事無く、次々に検査が進み
検査最後の胃カメラを終える頃はまだ10時前だった。
何時もだと、胃カメラでの検査は2部屋のみだが
今回は3部屋で実施されていたので捗ったようだった。
覚悟して受けた胃カメラも、今回は割と楽勝でゲーゲーする事もなく終わった。
”終わりよければ全てよし” ってとこだね^^
 
最後に先生による、診察があったのだが
まあまあってところかなww
特別、これと言って危ない事はないらしい。
血糖値はちょっと高め、胆石もあるが昨年の時と変化はなく炎症もなし。
胃炎が少々あるだけで問題はなく、経過観察と言う事らしい。
大腸の検査は9月に予約済み。眼科は今月だったかな?
まあ、そんなところです。普段の生活に支障はなし。
 
fb7c23e1.jpg
 
と言う事で、この後の事は次回にww
 
病院内は、エアコンが効き過ぎで寒い位だったが
外は雨上がりで、異様な蒸し暑さでした^^;
今日は30℃越えの所もあったようだね。
暑いのは、やっぱり苦手だわww
 
15410158.gif
 
 
せば、今夜はこれでスマイルバイバイ
ご訪問ありがとうございました <(_ _*)>
 
ヘッドホン眠れない貴方に音符 
【睡眠音楽】 深い眠りとリラックスへ 疲労回復 癒し 快眠 音楽 music Reno Sleep 1 
 
 
今夜も素敵な夢を(^_-)-☆ 
 
IMG_2500.JPG 
 いつもありがとニャン🎵
  
 
 
案山子


 

 
 
illust3775_thumb.gif 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年07月03日 20時40分39秒
コメント(16) | コメントを書く
[健康管理] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.