1032359 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023年01月12日
XML
カテゴリ:健康管理
 ​1月12日(木)​       雨/くもり      7℃/2℃         

​​​​​​​​

今日はこの曲を音符

​​月が笑う  井上陽水






ふと見たら



今日でブログ開設3333日目(9年と1ヶ月ちょい?)
次回のゾロ目 4444日はと言うと、3年後になるらしい😅
果たして、その頃もブログを続けているかどうか?
そんな事より、世の中どうなっているんだろう?
むしろ、そっちの方が気になります(^^;


さて、
昨日は、出所後初めての診察で泌尿器科の受診だった。
何時ものように、診察前に検尿とレントゲン。
それと、膀胱鏡(内視鏡)があった。
術前にセットしたステントを取り出す為。

何故残しておいたかと言うと、結石をレーザーで破壊した際に
大きめの石は取り出せるけど、細かいものまでは無理らしいので
自然に排出させるのを促す為らしい。

セットする時は、下半身麻酔で一泊のお泊りだったけど
今回は、すぐに終わると言う事で麻酔なんかは無し。
患者さんの診察の合間に終わる位だから
5分も掛からなかったようだが
正直、痛かった😭

取り敢えず、これで一連の治療は終了と言う事で
後は、定期的に検査する事になり3月の予約になる。
それまで、夜中に3回~4回程トイレに起きていたけど
その日の夜は、1度起きたきりで済んだグッド
やっと寝不足から、解消されそうだちょき



せばまたバイバイ

​​
案山子


ご訪問、何時もありがとうございます。  
読み逃げスルーOKオーケースマイル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年01月13日 07時17分06秒
コメント(20) | コメントを書く
[健康管理] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.