6955574 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.09.04
XML
カテゴリ:神社史跡
鎌倉で最古の神社

豪族・染谷太郎時忠が創建した、鎌倉で一番古い神社と言われている。
源頼義が相模守となりこの地に下向した際、神社にお祈りしたあと、
八幡太郎義家が生まれたことから、子宝の御利益がある神社としても知られています。
生前、川端康成が近くに住んでおり「山の音」に信吾の家の裏山の神社として描かれている。
現在は長谷の鎮守になっています。
甘は「海女」の事、縄は漁をする時の「縄」を意味していると言われています。


祭神:天照大御神(あまてらすおおみかみ)
創建:710年(和銅3年)
草創:行基
創建:染谷太郎時忠
史跡:九代執権北条時宗産湯井戸
石碑:鎌倉時代初期の御家人安達盛長の邸宅跡石碑
行事:祈年祭(3月26日)
   :例大祭(9月7日)
   :新嘗祭(11月26日)
祈願:子宝
花見:桜、あじさい、いちょう
写真:桜の頃がお勧め、近くにある洋館の長谷子供会館も絵になる

交通:江ノ電長谷駅 徒歩約7分
   :鎌倉駅バス1番・6番乗場鎌1~6・船7~9・深沢・海岸通り下車徒歩約3分
駐車:なし、長谷寺近郊コインパーキング利用
住所:長谷1-12-1
拝観:無料、自由拝観
電話:0467-22-3347
近隣:鎌倉文学館長谷寺光則寺高徳院大仏

参考HP:神奈川県神社庁 御由緒詳細はこちら

甘縄神明神社地図


鎌倉情報検索はこちら 鎌倉なんでも検索リンク集









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.10.17 08:56:33
[神社史跡] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.