3539553 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキングに参加することにしてみました。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

ブログに興味を持っていただけたら、暇な時にでもポチッとしていただけると嬉しいです。

クリックするとブログ村の北欧インテリアランキングのページにジャンプします。


かめこへのメッセージは下記アドレスまで↓
kamekonohibi@yahoo.co.jp






DFHバナー
デンマークファミリーハウスHP

Profile

れお・かめこ

れお・かめこ

Category

Freepage List

Calendar

2011.06.11
XML
カテゴリ:インテリア
放置していた2階ホールのカーテン。

やっとやっつけました。

アルテックカーテン1

購入していたアルテックのシエナブルーと、

ハンズで購入してきたツッパリポール&カーテンクリップを使って簡単に取り付けます。



 




布と窓のサイズが微妙に合っていないのですが、

切ったり縫ったりせず、折ったり折ったりして取り付けました。

アルテックカーテン2 

で、やっつけ終わりました。




ものの数分ですが、このクルクル回る椅子に妊婦が乗っかったことを褒めてください。

(良い妊婦はマネしないでね!)




布を購入すると、いつか他の用途で使うことがあるかも…などと考えてしまい、

なるべく大きく残しておきたくて思い切って裁断出来ない、なんてことありませんか?




私はいつもそうなのですが、

でも、さすがに、折り曲げてある上部分が若干暗いので、

やっぱり、切って縫った方が良いかも。(そりゃそうでしょう)






なかなかシンプルで良いのではないでしょうか。

アルテックカーテン3

好きなテキスタイルがいつでも見られるだけで幸せを感じます。




アルテックカーテン4







そんな、やっつけ感満載のカーテンの取り付けでした。




あなたのクリックが明日の活力

今日もポチっとお願いします!

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村






      

カーテン候補に挙がった生地たち。

カラフルな感じにも惹かれていたのです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.06.11 09:20:00
[インテリア] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.