3539437 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキングに参加することにしてみました。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

ブログに興味を持っていただけたら、暇な時にでもポチッとしていただけると嬉しいです。

クリックするとブログ村の北欧インテリアランキングのページにジャンプします。


かめこへのメッセージは下記アドレスまで↓
kamekonohibi@yahoo.co.jp






DFHバナー
デンマークファミリーハウスHP

Profile

れお・かめこ

れお・かめこ

Category

Freepage List

Calendar

2011.06.28
XML
カテゴリ:日記
土曜日、無事に幼稚園の運動会が開催されました。



天気予報では、前日がガッツリ雨で当日は曇りのち雨だったりして、

1日伸びそうな感じをプンプン漂わせていたのですが、

前日の雨も午後には弱まり、当日は良いお天気に恵まれました。

運動会20111

暑からず寒からず、ちょうどいいお天気です。




今年、息子は年長さんなのですが、

先生の指示通りテキパキ動く姿や、元気にお返事をする姿を見て感動しました。

家ではダラッダラだけど、あの子、やればちゃんと出来るんだ!!




かけっこや組体操等、見どころがたくさんあって楽しかったです。




近所の子供たちもたくさん同じ幼稚園に通っているので、

どの演目にも知ってる子が出ていて、みんなの成長にも感動。




最初は、「あたし、はしんない!」と駄々をコネ気味だった娘が、

走ったらシャボン玉が貰えることを知り一目散に駆け抜けた未就園児競争や、

運動会20113

(満面の笑で帰ってきた)




アナウンスの人に「赤チームのお父さん、速いです!」と褒められた

お父さんのリレー(笑)

運動会20115

(真剣すぎる我が夫)



などなど、見所満載でした。




息子がずっと気にしていたクラス対抗リレーは惜しくも2位でしたが、

速い子も、遅い子も、ただ小さい子供たちが頑張って走ってるだけで親は感動です。

運動会20112

リレーの様子を険しい表情で見守る息子。

何事にも全力で取り組むことは素晴らしいことだね。





息子の幼稚園最後の運動会。

おかげさまで、とても素敵な運動会となりました。






あなたのクリックが明日の活力

今日もポチッとお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.06.29 10:28:40
[日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.