3539258 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキングに参加することにしてみました。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

ブログに興味を持っていただけたら、暇な時にでもポチッとしていただけると嬉しいです。

クリックするとブログ村の北欧インテリアランキングのページにジャンプします。


かめこへのメッセージは下記アドレスまで↓
kamekonohibi@yahoo.co.jp






DFHバナー
デンマークファミリーハウスHP

Profile

れお・かめこ

れお・かめこ

Category

Freepage List

Calendar

2012.01.14
XML
カテゴリ:日記
元旦の朝。

いつもは私の実家でのんびりと目覚めるのですが、今年は違いました。

東京2日目1

品川駅が目の前。新幹線だって通ります。

子供たちはジオラマみたいに見える電車に大興奮。

部屋からは東京タワーも見えました。




そんな大都会東京で迎えた朝でした。

朝食バイキングを食べて、ホテルのロビーにあった絵馬に願い事を書いて、

旅2日目のスタートです。




ちなみに息子は絵馬に「せいちょうできますように」と書いていました。

おう。

成長できるといいね。




東京観光といえば、まずは東京タワー!

東京2日目2

やっぱり素敵。

オザケンの「僕らが旅に出る理由」を口ずさみながら歩きました。

東京タワーから続いてく道、君は完全にはしゃいでるのさー




東京2日目3

東京タワー来塔記念。




先日紹介したマリメッコのワンピ、着てます。

赤子を抱っこしてるのでシワッシワになっていますが…




  

一張羅でお出かけだい。

ダウンはちょっと暑かったわい。





スリングは息子の時からバディバディのを愛用中。

今のは改良されているのかな?





東京タワーでは、息子の大好きなスタンプラリーが開催されていて、

子供たちはほとんど景色には目もくれず、スタンプラリーに夢中でした。

楽しんでもらえて何よりです。




東京タワーの後は、スカイツリーを見に都営地下鉄浅草線で押上駅へ。




東京2日目4

めちゃめちゃでかいけど、近すぎてなんかもうよくわかんねー!




ということで、引き返して浅草へ。

東京2日目5

はっ!

なんかこの景色テレビとかで見たことある!と、大人だけ興奮。




せっかく浅草へ来たので、雷門だけでも見て帰ることに。

東京2日目6

元旦の浅草寺は、初詣客が雷門からこれでもかとはみ出ておりました。

なので、雷門だけ見て引き返します。

良いんです。

最初から雷門だけ見てみようという気持ちだったので。





そして浅草駅から、羽田空港へ。





駆け足でお伝えしましたが、これで今回の旅は終了です。

1日目は嵐と電車とキッズパーク。

2日目はタワーと電車とスタンプラリー。

そんな旅でしたが、私はもちろん大満足。

独身時代から貯めていたヘソクリが全部無くなりましたが大満足。

子供たちも楽しんでくれたようで良かったです。

特に息子は、レアな東京の地図をたくさんゲットできて心底嬉しそうでした。

息子の東京地図

また宝物が増えました。





それにしても、息子の体力には脱帽です。

娘はスカイツリーで力尽きて浅草まで昼寝しておりましたが、

息子は本当に始終元気いっぱいでした。

電車好きのポリシーなのか何なのかわかりませんが電車でも絶対に座らない。

なのに都会の地下鉄の長ーい階段を駆け上がる。




何なんでしょう。




なにはともあれ、弾丸ツアーにもかかわらず、

風邪などひかず元気に過ごしてくれてよかったです。




今度は、ディズニーランドも行程に組み込めるようなゆったりした旅が良いですね。

またヘソクリ貯めなくちゃ。





あなたのクリックが明日の活力。

今日もポチッとお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



そんな息子、子供の歯が抜ける前に大人の歯が出てきてしまったので、

新年早々、歯医者さんで歯を抜いてもらいました。

歯が抜けた

絵馬に書いたとおり、せいちょう出来てるじゃない。

今年は一年生です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.14 11:41:42
[日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.