025215 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

四国のみなみのほうから

四国のみなみのほうから

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カレンダー

カテゴリ

2016年03月13日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
IMG_3282.jpg

横浜マラソン最高でした!!

IMG_3264.jpg

IMG_3265.jpg

IMG_3268.jpg

前日の受付であるExpoも堪能してきました。アクエリアスとパートナー契約を締結を皮切りに、各スポンサーのブースを楽しんできました。時間がなかったので、日産などの車や乗り物のブースの体験ができなかったのが残念!

IMG_3279.jpg

この大会で一番驚いたのは、トイレが完璧!!この規模の大会でトイレに並ばなくてもいいなんで夢みたいでした。おかげで、他の大会と同じように一時間前にブースに入るととんでもなく前のほうからのスタートとなりました。まさかのスタートイベントで生剛力彩芽さんを見ることができるとは・・・。スタート前からテンションが上りました。

一ヶ月前に海部川風流マラソンを走っているので、今回はファンランで4時間を切るくらいでと思っていたのですが、あまりにも前からのスタートだったので、ペースもつられて早くなり、自重すると遅くなりすぎるといった感じでした。

25kmからの首都高速がここの難関と聞いていたので、首都高速では5分/kmのマイペースで走り、寒い中サンバチームチアガールの露出高めの応援もおっさんには凄い力をくれました。感謝! 首都高速公団の『本日に限り速度制限無し』とか『下り坂、速度回復』といった素晴らしい掲示板にも楽しませていただき、最後の7kmも大応援の沿道の皆さんに助けられて、3時間30分を切るタイムでゴールでした!

海部川風流マラソンはこれ以上にない田舎の雰囲気での素晴らしい大会ですが、この横浜マラソンは横浜というブランドを存分に活かしている、楽しい大会でした。

エイドごとにスペシャル給食を用意してくれており、絶対に補給すると決めていた本牧でのバーテンダーのスペシャルノンアルコールカクテルをはじめ、横浜名物をを堪能することができました。

前日までの天候と打って変わって、冬が戻った天候の中で、多くのボランティアの皆さんには本当にお世話になりました。楽しく走ることができたことに、感謝申し上げます。

抽選ですので、毎回走れるとは限りませんが、2017大会も当然申し込み、当選した暁には戻ってまいります!
有難うございました!!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年03月20日 00時50分18秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.