071259 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Kamiya Online+(plus)

Kamiya Online+(plus)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.04.03
XML
カテゴリ:KamiyaOnline+(plus)




こんにちは、神谷綜合建設の中川です。



遅くなりましたが、先日開催させて頂きました
三本木町二世帯住宅見学会のご報告をさせて頂きます。


土曜日はブログにも書きましたが42組のご来場。
そして翌日曜日は51組のお客様にご来場頂く事が出来ました。

その中から今現在で4組のお客様からご計画のご依頼を頂いております。



ご来場頂きました皆様、口々に「いいねぇ~」を連呼してみえて、
2階子世帯のリビングに上がった時などは「うわぁっ」とひと言声を上げるだけの方も。


じっくりと細部まで詰めながら計画を進めた今回のO様邸。

家の中にしっかり「見せ場」をつくる事を考え、
プランニングの段階から色々とアイデアを練って参りました。


最終的には採用に至らなかった「見せ場」も沢山ありましたが、
いくつもの可能性を考え導き出した結論に、ご来場の皆様も関心して下さっていました。



私共の活動をご理解頂き、見学会の開催にご協力頂きました
お施主様のO様にはこの場を借りて御礼申し上げます。有難うございました。



見学会が終わって翌日には再クリーングを致しましてお引渡しとなり、
既にあの素敵な空間の中で、O様ご家族様の暮らしが始まっております。


O様、おめでとうございます。

最初の出会いから1年半、ご計画から工事、完成に至るまでの
長い道のりがいよいよフィナーレを迎える事となりました。


毎日の様に現場へ足を運ぶのを楽しみにしてみえたお父様。

これまではちょっと趣味の時間が減ってしまっていたかも知れませんが、
これでまたしっかりと落ち着いて他の楽しみにもお時間使って頂く事が出来ますね。


何より、今までの家とはひと味もふた味も違う暮らし、それはデザインだけでなく、
耐震性や断熱性のハードな部分でも、全く新しい暮らしが展開されて行きます。



これからは二世帯家族水入らずで優雅に毎日をお過ごし下さい。
そして今後とも、末永いお付き合いの程を宜しくお願い申し上げます。




   神谷綜合建設 中川


IMG_6669.jpg

IMG_6769.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.03 20:31:06
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

愛知豊橋建築屋

愛知豊橋建築屋

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Comments

河合です。@ Re:職業体験(07/01) 中学生の頃にはお世話になりました。 東京…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
中野町スキップ@ 契約を終えて 地鎮祭、契約ありがとうございました。 …
湖西のTです@ ありがとうございました 無事、引越しが終わり、新しい生活が始ま…

Favorite Blog

花田美恵子のM's Life emz_martさん
HTML*TIPS ★はなはな★さん
青空日和 紘子.さん

© Rakuten Group, Inc.